見出し画像

快適パソコン作業環境をぶっちゃけます!



挨拶


漫画でライフクリエイトの若林朋子こと、ともりんです。
今回は漫画を描く環境を紹介いたします。

作業環境を紹介

漫画家の作業環境


●アイパッド


第9世代です。
マックにはPTA割というものがあることをあなたは知っていますか?
私がPTAをしている理由もこれが理由です。
おかげでPTA割でアイパッドを購入することができました。
参考となるページはこちらです。
3000円ほど安くかえました。


●タブレットペン


セリアで100均で購入しています。
充電もしなくていいんで便利です。
しかも安い♪ありがたや♪ペンは5本ほど試しましたが、
こちらがコスパ最強で描きやすいです。
※個人的見解です。
↓こちらも使いやすいです。


●女優ライト


ズームやオンライン授業をしているので、ライトは必須アイテムです。
女優ライトの灯りでお絵描きをしています。


●タブレットスタンド


整体の先生から
『スタンドを使って仕事をしてくださいね。ストレートネックになりますよ』とアドバイスを頂き、カインズホームで購入。
スタンドがあることで猫背やストレートネックならずに描けるようになりました。本当にタブレットスタンドは漫画家には必須です。

●テレワーク用カメラ


ディスクトップのWindows11につなげているカメラはこちらです。
カメラの画質にはこだわっていたいですよね。

●ディスクトップパソコン


日常、ビジネスアドバイザーや動画講座で使用しているパソコンはこちらです。


最後に

パソコン環境は本当に個性がでると私は思ってます。
私は神社型をしたお賽銭箱を置いてます。
※神様になった気持ちになれる。
好きなシーグラスと香りを楽しみながら、パソコン作業をします。
心地良さ、いかにゆるゆるで漫画を描けるかが重要かなと思っています。
あなたはいかがですか?
是非、コメントで教えてくださいね。


SNSリンク


また、私のSNSはこちら

🔴リットリンクはこちら
ズボラママ、漫画家、行政の講師、職業訓練校動画講師、個人ビジネスサポート、ウクレレ配信

■ココナラでパソコン苦手な方の先生をしています
■ココナラブログ
■私という物語 31歳で貯金ゼロ人脈ゼロ住む場所ゼロで家出上京。半年で夫に出会い、半年で結婚。 半年妊活し出産。幼児二人とも低出生体重児。さいたま市民団体NICUママ会設立。
『ごめんねではなくおめでとうを赤ちゃんに』Kindle出版Amazonランキング1位16冠 幼児ママで働きにくいなら、起業6年目

✒️note✒️累計11万閲覧数 好きを発信
■実績 ・企業顧問 ・行政さいたま市テレワーク講座 ・職業訓練校の動画講座講師 ・Kindle出版プロデュース7人 Amazonランキング1位累計113冠輩出 ベストセラー11冠輩出 . ・Podcastランキング ハウツー9位 . ・埼玉県川口市 低出生体重児母子手帳のエッセイ執筆 . ・得意 数字分析攻略 note月20000アクセス SNS 累計フォロー5300人 クックパッド6万アクセス スタエフ1380フォロー .

🎙️Podcast9位🎙️

💻講座一覧、漫画依頼はこちら💻

●漫画家さんの作業環境一覧リスト


https://note.com/sukiradakerogu/n/ne0f47232cfef?from=notice



この記事が参加している募集

リモートワークの日常

サポートありがとうございます♪ハチ公前で待ち合わせしてお茶しましょう♪