見出し画像

【スタッフ募集】LAMP豊後大野スタッフを募集します

※今回の採用は、豊後大野市と取り組んでいる市役所所属の「地域おこし協力隊」での募集になります

こんにちは!LAMP豊後大野支配人のケンです。

みなさま、いかがお過ごしですか。
自然豊かなLAMP豊後大野では、木々が新緑に溢れ、自然の恵みを視覚からでもいただいております。感謝!

さてさて、この度LAMP豊後大野にて一緒に働いてくれるスタッフを募集します。地方で働くことや、ローカルからカルチャーを一緒に発信してくれる、そんな人を探しています。

そもそもLAMP豊後大野って?

LAMP豊後大野は、大分県南部にある豊後大野市(ぶんごおおの)、日本百名山の祖母山の麓にある宿泊施設です。豊後大野市が持つ建物を「指定管理」として、株式会社LAMPが運営しております。

長野県信濃町にある「The Sauna」があるLAMPの2号店目として「LAMP豊後大野」が2017年にオープンした施設です。今年8月で8年目になります。

2020年に廃材で作ったアウトドアサウナ「REBUILD SAUNA」をオープンし、2024年3月1日には環境負荷を軽減する建材であるCLT(直交集成板)で作ったトレーラーサウナ「Valo(ヴァロ)」をオープンし、現在では登山のお客様やサウナのお客様にご利用いただいております。

LAMPという会社について


まずはこちらをお読みください。

LAMPがもっとも重要視していることは、気持ちいい挨拶と気持ちいいお出迎え・お見送りです。単に宿泊施設を運営するだけではなく、そうした人の良さ、自分達のカルチャーを含む細部にまでお客様が快適に過ごせるように”なんかいい”空間をつくる

受け身の姿勢ではなく、常に「どうしたらお客さまの最高の思い出がつくれるだろうか」を考えながら、そのために自分が楽しみながら”なんかいい”空間をつくれるか、そして手の届く範囲の人たちをどう「幸せ」にすることができるかを重要視しています。

豊後大野市は、どんなところ?

大分県豊後大野市は、人口約33,000人の決して大きな町ではないものの、その面積は大分県で2番目に大きく、端から端まで車で1時間半かかります。

車社会なので車の免許/運転は必須ですが、とても自然豊かで、九州で唯一、日本ジオパークとユネスコエコパークの両方に登録されるほどです。

ただし、豊後大野市はおんせん県おおいたであっても、温泉がありません。そのため観光資源に乏しいのが課題でした。

そんな折、私たちLAMP豊後大野を含む豊後大野市の民間事業者5社ではじめたのが「サウナのまち・豊後大野」のプロジェクトでした。ざっくりプロジェクトの流れを記載しておきます。

・2020年3月 アウトドアサウナ協議会「おんせん県いいサウナ研究所」発足
・2020年12月 アウトドアサウナイベント「第1回サウナ万博」開催
・2021年7月 川野文敏豊後大野市長による行政日本初の「サウナのまち」宣言/市役所と協働してサウナのまちPRを本格スタート
・2021年10月 第2回サウナ万博 開催
・2022年3月 前年度からサウナの来場者が5倍に
・2022年10月 第3回サウナ万博 開催
・2023年3月 前年度からサウナの来場者が1万5,000人を突破
・2023年10月 初の2日間開催「第4回サウナ万博」開催/市役所と協働してフィンランドとの交流事業本格スタート
・2024年4月 豊後大野市役所内に「サウナ推進室」設立

といったように、事業者間の垣根を越えて官民一体となり、サウナを主軸とした地域活性化もおこなっています。

LAMP豊後大野の仕事内容について

※今回の採用は、豊後大野市と取り組んでいる市役所所属の「地域おこし協力隊」での募集になります。そのため住民票を豊後大野市に移せる人が条件になります

LAMP豊後大野の仕事内容は以下になります。
・宿泊、レストラン、サウナに関する業務<以下の市役所の業務含む>
・その他 LAMPがおこなうまちづくりに関する業務

募集内容

※今回の採用は、豊後大野市所属の「地域おこし協力隊」での募集になります。
<業務内容>
1 指定管理施設「LAMP豊後大野」の管理運営業務
「LAMP豊後大野」は、株式会社LAMPが指定管理者として運営しています。
2 観光情報の収集、SNS、WEBサイト等を活用した情報発信
3※ 退任後の起業・就業に向けた自主活動
4 その他市長が必要と認める活動

<募集条件>
1 20歳以上(令和6年4月1日現在)
2 現在、3大都市圏をはじめとする都市地域等に住民票を有し、生活の拠点を豊後大野市に移すとともに、住民票を移動することができる方
3 任用期間終了後に引き続き豊後大野市に定住し、起業、就業の意欲がある方
4 普通自動車の運転免許を取得している方
5 パソコンの操作ができる方(ワード、エクセル、パワーポイント等)
6 心身ともに健康で職場や地域とのコミュニケーションがとれる方
7 地域づくりに関心があり、熱意を持って活動する意思のある方
8 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方

<募集人数>
1名

<勤務地>
大分県豊後大野市緒方町尾平鉱山57番地
宿泊施設「LAMP豊後大野」

<勤務時間>
主な業務内容が指定管理施設での宿泊業務運営のため、シフト制となります。
(1) 7時00分から15時30分まで(うち休憩 60分)
(2) 10時00分から18時30分まで(うち休憩 60分)
(3) 13時00分から21時30分まで(うち休憩 60分)
勤務日数 月 18日(年 216日)

<給与・賃金等>
報酬 月額166,000円
※ 期末、勤勉手当及び通勤手当等は別途支給されます

<雇用形態>
1 豊後大野市の会計年度任用職員とします
2 期間は採用から年度末となりますが、最長3年まで延長が可能です。
※ 勤務成績等、隊員としてふさわしくないと判断した場合は、雇用期間中であってもその職を解く場合があります。
3 採用予定日 令和6年7月1日(予定)

<待遇・福利厚生>
1 健康保険、厚生年金、雇用保険、公務災害が適用されます。
2 住居については市が手配し、家賃は市の予算の範囲内で負担します。
3 光熱水費等は自己負担とします。
4 活動に使用する車両は市が用意します。
5 市の命令により参加する県等の会議、研修会等旅費については、市の予算の範囲内で負担します。
6 任命後ふさわしくない行動がある場合は、期間中に解約する場合があります。
7 休暇日には、業務に支障が出ない範囲で届出をすることにより、兼業することができます。
8 退任後、定住し起業又は事業承継される方へ、起業・事業承継支援補助金制度があります。(上限100万円)
9 期間は1年ごとに更新し、最長3年間とします。

https://www.bungo-ohno.jp/article/2024042600019/

出典:豊後大野市役所HP

上記に加筆すると、
給与面は、表記のとおりですが、家賃は市役所が負担(条件あり)、仕事中の車の移動は公用車用意(公用車のガソリンも市役所)なので、自己負担というのは水道光熱費ぐらいです。

あくまで、一例です。
給与:166,000(協力隊規定による金額)
家賃:40,000(市役所規定による市負担)
ガソリン代:月約20,000(だいたいの実績から換算/公用車のため市負担)
車両:月約20,000(相場リース代1ヶ月から換算/公務中は公用車利用)
※ 実質 約¥246,000程度は支払われている換算になります

また、最長3年の協力隊ですが、LAMPに配属された協力隊の過去の実績として、豊後大野市で起業した実績とLAMPで雇用した実績があります。
※LAMPでの正社員採用時には面接があります

応募について

1 LAMPへ連絡する方法
LAMP豊後大野へ「採用について」とタイトルをつけていただき、
bungo_ohno [at] lampinc.co.jp ※[at]部分を@にしてください
へご連絡ください。

2 豊後大野市役所へ連絡する方法
豊後大野市役所 商工観光課 担当:甲斐
〒879-7198 大分県豊後大野市三重町市場1200番地
TEL:0974-22-1117(直通) FAX:0974-22-3361
e-mail:kh4055[at]city.bungoono.lg.jp ※[at]部分を@にしてください。

Q&A

Q:車は必要ですか?

大分県の中心地(大分・別府)以外は、基本車社会なので、必須です。
LAMPまでの移動距離があるので、時間をどのように活用をするかを楽しみながら考えられる人が望ましいです

Q:住む場所はありますか?

LAMP周辺に民家がほぼないので、生活しやすい中心地に家を借りることになりますが、市役所の規定に応じて住む場所を決定します。

Q:地方移住で、地域の人たちと馴染めますか

LAMP豊後大野がスタートして、協力隊6人が配属されていましたが、地域の人と馴染めるようにサポートもしています。先輩移住者も多く、地域も優しく受け入れてくれるところが多いです

Q:休みの日は何をしていますか

各々の過ごしたい休日を過ごしていたりもしますが、みんなでご飯を食べに行ったり、一緒にサウナに行ったりすることも多いです。

ご応募お待ちしております!

一緒にLAMPカルチャーを作っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?