見出し画像

「自分が本当にやりたいこと」にかけられる時間や気力を取り戻す

自分の直感力みたいものがすごく落ちたなーとふと感じた2022年。

長年毎日のTo Doリストをこなすことを必死にやってきて
やらなきゃいけないことじゃなくて

『今』自分がやりたいことは何か

こころに問いかけることもせずにいつも時間に追われていて。

望んでいた人生ではない方向に向かってがんばってるなー

と思っていたときに
鈴木実歩さんのコミュニティで小田桐あさぎさんと対談されて
ピンときたのであさぎさんプロデュースの『欲望全開手帳』を購入しました。

今日手帳のエッセーの部分を読んでいてすごく響いたのが

なぜ私が思うように頑張れなかったのか?というと、それは私が日々「別にやりたくないこと」に大切な自分の時間と気力の大半を割いてしまっていたから!
そのために「自分が本当にやりたいこと」にかけられる時間や気力などの余白が、全く残っていなかったのです。

という言葉。

わたしは現在進行形でまさにその状態。

家族の闘病でいろいろ負担が増えたけど

家事も仕事も全部ちゃんとやらなきゃ!

と思って毎日の睡眠時間が5時間な生活で
「自分が本当にやりたいこと」にかけられる時間や気力が全く残っていない状態。

だから物事が効率よく進まないし
なにより数秘44の直感力がどんどん鈍っていく。

もう最近は願いなんてキレイな願望ではなく
ギラギラした自分の欲望に目を向けるようにしています。

ちょっと最近わがままボディー気味だけど
食べたいと思ったから買ったローソンの『塩豆大福仕立てのもち食感ロール

2023年のはじまり。

まずは「自分が本当にやりたいこと」にかけられる時間や気力を取り戻したいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?