見出し画像

Vtuber "nornis" 好きな曲5選+α

       ©︎ANYCOLOR.inc
〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜

小生は先週に53歳の誕生日を迎え
現在、五十路街道を爆進しております。

最近になって
"V tuber "と云ふ
聞き慣れぬ言葉を耳にする。

小生のムスコフMUSKOV(息子の露国風呼び)に
訊ねてみると

「ヴァーチャルなキャラクター達が
Youtubeでライブをやってたけど、
今やリアルのコンサートホールの
ライブチケットが
抽選になるくらい人気が高いのや!」と
ヴァーチャル・ライバーグループ
「にじさんじ」所属の三人組ボーカルユニット
"nornis"なるVtuberを教えて呉れた。

その中の人達の歌唱力は定評があるらしく
聴いてみると__
中々どころか素晴らしい楽曲でした。

齢53歳にして知る
エンターテイメントの進化形

小生自身には無い
新しい感性に出逢ふ時__
時代は若者に取って代わるべきである。と、
常々想ふのである。




メンバー紹介 

戌亥とこ

推定年齢200歳以上
着けている耳や尻尾は
触ってみれば身体の一部かも?と噂される。

いや . . . 設定が自由過ぎるところが
ヴァーチャルならではですね。

歌唱力には定評があり
少しハスキーでいて、落ち着きのある声が
すごく良い感じです。



町田ちま

年齢16歳
※諸説によると121歳説アリ

高射砲のように空高く突き抜けていく
天性のハイトーンかつストレートに響く
ちま先輩の声は
比較的に聞き分けやすくて
特徴のある声の持ち主です。

朝日南アカネ

年齢15歳
世怜音女学院高校1年生
と非公式wikiでのプロフィールです。

"あーこ"と親しみを込めて呼びませう。

声質はとこちゃんに似ていますが
艶のあるキャンディ・ボイスです。




1.Transparent Blue

作詞・作曲・編曲
亀田誠治氏であります。

椎名林檎さんを
長きに渡り支え続けてきた
亀田師匠の確かな手腕が光っていますね。

このヒリヒリとした疾走感がたまらなくて
ヘビロテで聴いてしまいます。



2.Abyssal Zone

重厚なストリングスが印象深いです。

深海の底に在って闇から手を伸ばし
夢を掴み取ろうにも
泡沫のように淡く儚く遠のいてゆく。

ダークでドラマティックな構成と
三者三様の魅力的な声が
聴くほどに心を捉えます。




3.Through the glass

これまたダークな雰囲気で
中東のようにオリエンタルな妖しさを
感じさせます。

闇の中で彼女達の声は
力強く光を放っているかのようです。




4.Daydreamer

「どこかにドライブに出掛けよう!」

そんなウキウキするような小気味良さ
海岸線を疾走するオープンカーに乗り込んで
降り注ぐ陽光と爽やかな風が薫る
カーステレオから流れるDaydreamer

青春とは__
甘酸っぱいシトラスの白昼夢なのだろうか。




5.Goodbye Myself

Carlos K.・鈴木エレカの紡ぐ詩の世界

とても胸を打つ素敵な歌詞で
水平線の彼方へと
どこまでも澄み切った心の有り様と
潔さを感じさせます。

"さよなら"の言葉が
とても心に沁みこんでいきます。

〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜°〜

もし、この投稿を観て下さっている方が
小生と同世代ならば__

リアルからヴァーチャルへと進化している
既成概念の違いを感じましたでしょうか?

少しアニメ風にデフォルメされた見た目も
今の若者の優しさなのでしょうか。

斬新な感性は
リアルでは表現しきれないところをヴァーチャルで持て余すことなく
実現させていくことでしょう。 

夜、スマホを手に取って
ヴァーチャルに向こう側にある
もう一つの世界から新しい息吹が
起こりそうな予感がしてなりません。


+α.夜永唄

長文、お読み頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

ほろ酔い文学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?