らぷらす

FGOのサーヴァントについて思うところを書いている。誰が呼んだかオーパーツ愛好家。

らぷらす

FGOのサーヴァントについて思うところを書いている。誰が呼んだかオーパーツ愛好家。

記事一覧

ボクの/ワタシの聖杯問答

 ここに来て、次に聖杯を入れてLv.100にするサーヴァントを誰にするか、三か月ほど迷っている。  もちろん、もう何騎もLv.100サーヴァントは作っているので聖杯を使うこ…

らぷらす
1か月前
5

俺の青春の最後の燃え滓はあの丘の上に埋めてある

 昨年サービス終了したボーダーブレイクの、さらにその前にサービス終了したアーケード版についての湿っぽい記事を書く。今更である。  最初に見たのはアキバのレジャラ…

らぷらす
2か月前
10

推しの話をするとしよう:イシュタル編

 唐突だが、SNヒロインの中では遠坂がぶっちぎりで好きなのである(でもストーリーはHFが好き)  なので、いざイシュタルをカルデアに迎えた日は喜びを通り越して安堵し…

らぷらす
3か月前
3

推しの話をするとしよう:呂布奉先編

 我がカルデアにおいて、呂布はまだ戦力も足りなかったソロモンの魔神柱伐採レイドのときから活躍しており、その後も並み居る強敵をばっさばっさと千切っては投げ千切って…

らぷらす
6か月前

推しの話をするとしよう:望月千代女編

 かつては配布サーヴァント故の宝具レベルの上げやすさの差から(持っていれば)両儀式(アサシン)の下位互換などと言われていたのを見たことがござるが、二重特効の獲得…

らぷらす
7か月前
2

推しの話をするとしよう:ヘシアン・ロボ編

 競合なんて水着エリセくらいだしまあ後回しでええやろ、と思っていたらクロエがアヴェンジャーで登場してしまったので急遽順番を前倒しにした。  今回はヘシアン・ロボ…

らぷらす
9か月前
3

推しの話をするとしよう:フィン・マックール編

 かつては「ジャガーマンのがマシ」とか言われたケルトの大英雄も、現在では二度の魔改造とシナリオでの活躍によって面目躍如といった風だが、マイティで環境が変わったり…

らぷらす
10か月前
2

キラキラ光るクリティカルスターよ

 語呂が悪い(挨拶)  今回のテーマは「クリティカル便利だよ! 簡単だよ!」という話。 クリティカルを出す利点ダメージが2倍になる。 NP獲得量が2倍になる。 スタ…

らぷらす
1年前
3

お前はブラックバレルの唸りを聞いたか

 いや、FGOを話題にするとき、いくつかタブーにすべき(あるいはオブラートに包むべき)話題ってあると思うんだけど、話題になったのを見た以上書かないわけにはいかなか…

らぷらす
1年前
3

みんなもっと銅鑼を鳴らすべき

 本日はこのぴっちりスーツがエロいランサー秦良玉について語ろうと思う。  HPがどう、ATKがどう、とかは正直ドウデモイイカナー  スキル周りはAとQに20%、クリティカルに30…

らぷらす
1年前
1

皆もっと蘭陵王の仮面をパカパカすべき

 蘭陵王のダイレクトマーケティング推し記事  実装以来、半年に一回くらい蘭陵王ヤバいって言ってるんだけど中々広まらぬので、河岸を変えることにした。うん、まあ場末…

らぷらす
1年前
7

レディ・アヴァロンが強いって話

 星晶石の大盤振る舞いとは何だったのか(挨拶  俺の配布石はアーキタイプ・アースとこいつが食い尽くしましたこんばんわ。  なんか2022年水着鯖の中でレディ・アヴァ…

らぷらす
1年前
4
ボクの/ワタシの聖杯問答

ボクの/ワタシの聖杯問答

 ここに来て、次に聖杯を入れてLv.100にするサーヴァントを誰にするか、三か月ほど迷っている。
 もちろん、もう何騎もLv.100サーヴァントは作っているので聖杯を使うことにもためらいはないし、聖杯の数にもQPにも困っているわけではない。
 誰に聖杯を入れれば最も後悔が少ないのかという点で迷っているので、考えを整理したい。
 …という趣旨のひたすら自分語りの回。

 まず、我がカルデアではおおよ

もっとみる
俺の青春の最後の燃え滓はあの丘の上に埋めてある

俺の青春の最後の燃え滓はあの丘の上に埋めてある

 昨年サービス終了したボーダーブレイクの、さらにその前にサービス終了したアーケード版についての湿っぽい記事を書く。今更である。

 最初に見たのはアキバのレジャランだったように思う。
 戦場の絆がカプセル型のコクピット体感筐体で大いに話題になったのに対してずいぶん小さい筐体だと思った。
 だが、専門学校時代のメンバーと連れ立って遊びに行く機会は減って一人でゲーセンに行く機会が増えていた俺にはフリー

もっとみる
推しの話をするとしよう:イシュタル編

推しの話をするとしよう:イシュタル編

 唐突だが、SNヒロインの中では遠坂がぶっちぎりで好きなのである(でもストーリーはHFが好き)
 なので、いざイシュタルをカルデアに迎えた日は喜びを通り越して安堵したものだった。
 ああ、これで人理修復にどんな障害が来ても乗り越えられるぞ、と。(まあこれは当時擬似サーヴァントについてよくわかっていなかった+当時サンプルが表面上の依代100%であるエルメロイ二世しかいなかったからこその感想である。そ

もっとみる
推しの話をするとしよう:呂布奉先編

推しの話をするとしよう:呂布奉先編

 我がカルデアにおいて、呂布はまだ戦力も足りなかったソロモンの魔神柱伐採レイドのときから活躍しており、その後も並み居る強敵をばっさばっさと千切っては投げ千切っては投げ、そして初めてLv.120や絆15に到達した特別思い入れのあるサーヴァントなのだけど、正直記事化はためらうところがあった。
 というのも現環境においては、ひいき目に見ても無条件で呂布を採用するようなメリットが薄い(以下、弱み 参考のこ

もっとみる
推しの話をするとしよう:望月千代女編

推しの話をするとしよう:望月千代女編

 かつては配布サーヴァント故の宝具レベルの上げやすさの差から(持っていれば)両儀式(アサシン)の下位互換などと言われていたのを見たことがござるが、二重特効の獲得により火力強化、ひいては明確な差別化がされ一安心万々歳世はなべてこともなしでござるなお館様。これにて拙者は炬燵に帰還ーーなどヌクヌクしていたら突然の両儀式(アサシン)強化ぶち込み案件に慌てて筆を取った次第でござる(二ヶ月ぶり二度目)

強み

もっとみる
推しの話をするとしよう:ヘシアン・ロボ編

推しの話をするとしよう:ヘシアン・ロボ編

 競合なんて水着エリセくらいだしまあ後回しでええやろ、と思っていたらクロエがアヴェンジャーで登場してしまったので急遽順番を前倒しにした。
 今回はヘシアン・ロボである。
 バックグラウンドがシリアスすぎてメイン以外のシナリオに一生出てこられないと思ったら最近はイベントや幕間にもちょこちょこ顔を出すので本当に嬉しい。

強みと弱み強み

モッフモフやぞ。

実は防御能力に優れる。
ATKデバフ30%

もっとみる
推しの話をするとしよう:フィン・マックール編

推しの話をするとしよう:フィン・マックール編

 かつては「ジャガーマンのがマシ」とか言われたケルトの大英雄も、現在では二度の魔改造とシナリオでの活躍によって面目躍如といった風だが、マイティで環境が変わったり、競合が増えたりしてるので改めて性能を整理しようと思った。

強みと弱み強み

鮭をくれる。2匹も。

Aを2枚持ち込めること、S1(全体にNP獲得量+30%、スター発生率+30%/3T)の存在から、カードがBとQに偏りがちなランサーのNP

もっとみる
キラキラ光るクリティカルスターよ

キラキラ光るクリティカルスターよ

 語呂が悪い(挨拶)

 今回のテーマは「クリティカル便利だよ! 簡単だよ!」という話。

クリティカルを出す利点ダメージが2倍になる。

NP獲得量が2倍になる。

スター発生率が1.2倍になる。

クリティカル威力上昇バフが乗る。

 4は言葉にすると当然なのだが、FGOのバフ計算はバフ種類ごとの乗算なので、掛け算の回数が増えること自体がそもそもアド。
 当然ダメージ以外の数値も上がるため、積

もっとみる
お前はブラックバレルの唸りを聞いたか

お前はブラックバレルの唸りを聞いたか

 いや、FGOを話題にするとき、いくつかタブーにすべき(あるいはオブラートに包むべき)話題ってあると思うんだけど、話題になったのを見た以上書かないわけにはいかなかったのである。

 マシュ・キリエライト【オルテナウス】(以下2部マシュ)はどうなんだ?という話について。

 まあインターネッツ上の、比較的主観の入る評価――例えばほら企業wikiとかツイッタアーとか?――を見ると概ね芳しく無い評価の方

もっとみる
みんなもっと銅鑼を鳴らすべき

みんなもっと銅鑼を鳴らすべき

 本日はこのぴっちりスーツがエロいランサー秦良玉について語ろうと思う。

 HPがどう、ATKがどう、とかは正直ドウデモイイカナー

 スキル周りはAとQに20%、クリティカルに30%の3Tバフを乗せるS1、スター集中1T、強化解除耐性、弱体耐性が合わさったS2、ガッツ(2回)、NP獲得20%のS3となっており、粒ぞろいといえば聞こえはいいがイマイチ中途半端。
 特にバフが問題で、バフは2種類

もっとみる
皆もっと蘭陵王の仮面をパカパカすべき

皆もっと蘭陵王の仮面をパカパカすべき

 蘭陵王のダイレクトマーケティング推し記事

 実装以来、半年に一回くらい蘭陵王ヤバいって言ってるんだけど中々広まらぬので、河岸を変えることにした。うん、まあ場末のツイッタラーの拡散力なんて絶無も同然ですごめんなさい。ぐぬぬ。

 ひと昔前は某mewithのサーヴァント評価はそれなりに信頼できると思ってたんだけど、こいつの評価が今でも高くないのが本当に納得いかない。
 今はもう書いてないけど、20

もっとみる
レディ・アヴァロンが強いって話

レディ・アヴァロンが強いって話

 星晶石の大盤振る舞いとは何だったのか(挨拶
 俺の配布石はアーキタイプ・アースとこいつが食い尽くしましたこんばんわ。

 なんか2022年水着鯖の中でレディ・アヴァロンの評価が微妙な感じのツイーヨを立て続けに見てしまったので発作的に筆を執った。
 そもそも性能的に三者三様なんだから一括りにして順位を付ける必要、あるのかなあ。いやない。

気軽にOCを高められるのが強い レディ・アヴァロンは自分だ

もっとみる