見出し画像

「4月4日リニューアル!進化した、金の特茶」

皆さんこんにちは、レデイ薬局 管理栄養士のなかまちです。

管理栄養士をはじめ総合職の教育を担当している私、この記事が投稿される時期は、まさにレデイ薬局の新入社員研修真っ只中です!新入社員が現場で活躍できるよう必死にサポートさせていただきます!

閑話休題、今回は先日4月5日(水)に公開されました
サントリー様とのタイアップ企画【 特茶 】のウラガワをご紹介します!

みんなご存知「特茶」

特茶といえば、店頭で目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
実は、人気のあの商品が先日リニューアル発売されています!
金色でとっても目立つパッケージ。

どどん!!

今回の企画ではリニューアル商品を、
サントリーの管理栄養士ふじおかさんと一緒にご紹介しています。
サントリー様の熱い想いに応えられるように私も一生懸命に頑張りました!

ふじおかさんは、慣れないYouTube出演ということで最初は緊張しているようでしたが、収録を進めていくうちに緊張も段々とほぐれてきて素晴らしい演技でした!

動画のちょこっと紹介

健康診断の結果が出てくるこの季節、
おすすめ商品をご紹介しています。それが「特茶」。

皆さん、特茶のことどれくらいご存知ですか?

体脂肪に効いてくれるお茶というのは知られていますよね。
ただ、具体的には…どのように体脂肪に効いてくれるのでしょうか?

特茶のポイントは「ケルセチンゴールド」なんです!

動画ではこの「ケルセチンゴールド」がナニモノなのか、
それがどのように体に作用するのか、ふじおかさんと解説しています。

また、効果にばかり目がいきがちですが、味もおいしいんですよ!

緑茶・ほうじ茶・ジャスミンの、3品展開。
ほうじ茶は「玉露ほうじ茶」を使用しており、ジャスミンも最高等級茶葉を使用しています。

特茶は1日1本を目安に継続飲用することで、その効果が表れますので、味にもこだわりぬいたんだとか。

ちなみに動画の中で私が特茶を試飲するカットがあるんですが、
キャップを上手く開けることができなかったり、
風味を上手く言葉にできなかったりと撮り直しを幾度か行いました。
(管理栄養士として食レポの修行もしないといけないなと痛感しました…。)

そんな甲斐(?)もあって、ステキな動画に仕上がっていますので、私の失敗も楽しみつつご覧いただけると嬉しいです!

商品は現在のパッケージものから順次切り替わります。成分は記事の内容と変わりませんのでご安心ください。

次回のお知らせ

今後も健康レデイちゃんねるでは、おすすめ商品の紹介やメーカー様とのタイアップも企画していきますよ~!

次回は、実はかなり面白い管理栄養士のあの人!
健康レデイちゃんねるでのリアクションは必見。
お楽しみに~!

なかまちおすすめのYouTubeチャンネル

▶ジャック・オ・蘭たん
ニコニコ動画出身のゲーム実況者が開設したYouTubeチャンネル。
幅広いジャンルのゲーム実況を、ハイからローまでこれまた幅広いテンションで行っています。
投稿頻度も高いのでぜひ毎日チェックしてみてください!

▶Kaito Tomita
作詞作曲編曲を含む音楽プロデュースや、音楽講師、ミックスエンジニアとして活動しているKaito Tomitaさんの公式YouTubeチャンネル。
著名なアーティストの楽曲に対するリアクション動画やカバー楽曲の披露など必見です!

記事が参考になった、面白かった!という方は
スキ💛やnoteのフォロー、YouTubeのコメント等でも
応援をよろしくお願いします!




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただき感謝!Twitterではnoteの更新やレデイの最新情報をお知らせしています。