erison1977

中学の図書館で「世界の本当の姿を知りたい」という想いが降ってきました。 見える世界、見…

erison1977

中学の図書館で「世界の本当の姿を知りたい」という想いが降ってきました。 見える世界、見えない世界、両方でこの世界。 世界には法則が流れていて、法則を知ることが世界の姿を知ることに繋がっている気がします。 世界の本当の姿を知るべく、様々なことを学んでおり、こちらはその備忘録です。

マガジン

  • 不思議な話

    私の不思議体験をシェアします。

  • 呼ばれて行く旅

    2020年頃からでしょうか? 土地が、なのか、時が、なのか分からないですが、呼ばれるから旅に行くことが増えました。これはどれも私の実体験ですが、普通の人から見ればとてもとても不思議な旅。世の中のどこかでこんなこともあるのかな?といった気持で楽しんでいただけると嬉しいです。

  • 星の備忘録

    占星術を勉強しています。 自分や自分の周りの人の人生において星の動きがどう影響していくのか? データとして備忘録を残します。

最近の記事

長らく「世界の裏側の仕組みを知りたい」と思ってきた。 そこに繋がりそうなことを追い求めてきた。 最近「世界の仕組みの大枠が見えてきたぞ」と思った時、 「なぁーんだ、私悟りたかったんじゃん!」と気づく。 私は世界の仕組みを知って、その外側から目の前に 起きることを眺めたかったんだ。

    • 過去世と自己受容

      皆さんは、過去世って見たことありますか? 私にとって「過去世」というのは、 一つのキーワードです。 そもそも、2020年ころからスピリチュアルに 興味を持ちだした最初のきっかけは、 自分の過去世がフラッシュバックする体験でした。 奈良にある唐招提寺というお寺が小さい頃から ずっと気になっていて。 奈良に行く度に訪れていたのですが、 久しぶりに奈良旅行をしようと計画していた 2020年頃の年末。 ガイドブックを開いて鑑真和上像の写真を見た途端、 自分が「鑑真様、ただいま

      • 石が話しかけてくる

        皆さんは、パワーストーンって好きですか? スピリチュアルに興味が向き始めた 5年ほど前、私はまだパワーストーンには 興味がありませんでした。 けれど、人から石をいただくことが何回かあり、 「何か、石が集まってくるな・・・。」と。 その後何度か、これは買わなきゃ!と 心が言ってる時があり、 石をいくつか買いました。 出雲旅行に行った時に買った、 出雲石という鉱石のブレスレット。 イベントのクラファンで頂いた勾玉型の石。 明晰夢で石を見て、 それが次の日店頭に並んでい

        • カルマからの解放

          私の育った家庭は、虐待のある家庭だった。 今思うと、他にも幾つかの問題を抱えていたのだけれど、 分かりやすいのは度を超えた暴力だった。 (当時は体罰が容認されていたとは言えの)  自分が親になる時、 「自分は親と同じようにならない」と決意したのだけれど、 ちゃんと育てられ方は連鎖するもので、 私は手が出る親になった。 決意だけでは継承した育てられ方は変えられない、 と分かり、結局長女を育てている間、 「健全な親子関係とは?」を模索することに時間を 費やしてきた。 手が出

        長らく「世界の裏側の仕組みを知りたい」と思ってきた。 そこに繋がりそうなことを追い求めてきた。 最近「世界の仕組みの大枠が見えてきたぞ」と思った時、 「なぁーんだ、私悟りたかったんじゃん!」と気づく。 私は世界の仕組みを知って、その外側から目の前に 起きることを眺めたかったんだ。

        マガジン

        • 不思議な話
          2本
        • 呼ばれて行く旅
          3本
        • 星の備忘録
          3本

        記事

          人生は茶番。出来事は演出。劇中の人物になりきって悲喜こもごもを感じてみるのも楽しいが、そろそろそれにも飽きた。 今度は劇を演出する側から眺めたら、どんな気分がするんだろう?

          人生は茶番。出来事は演出。劇中の人物になりきって悲喜こもごもを感じてみるのも楽しいが、そろそろそれにも飽きた。 今度は劇を演出する側から眺めたら、どんな気分がするんだろう?

          さなぎの時

          3月ぐらいから外側の物事の停止感が凄い。 そろそろ仕事を探そうかと思って、 仕事に2つ程応募してみるも、 一つは連絡なし。一つは連絡時点で勤務できる時間を やり取りし、あちらの希望と合わないということで、 面接前に落ちた。 そんな中3月の初め、 全身に蕁麻疹が毎日出て寝れないほどになった。 近くの病院に数日おきに行ったけれど治らなくて、 総合病院を紹介され、特別な注射を打った。 この注射は1月一回打って、3か月でひとクールとのこと。 3か月後迄、注射を打たれるために予約

          さなぎの時

          握りしめたこだわりの原点を思い出す

          皆さんは、料理好きですか? どのくらい、お料理しますか? 私は、お料理好きです。 だけど、コロナ禍を終えて自分の料理スタイルに変化が あった今、以前の自分の料理スタイルは行き過ぎていた、 本心からではなかった、と気づきました。 私は、結婚して20年くらいになりますが、 「毎日食べるものが私の身体を作るもの」と思って、 ちゃんとしたものを料理することを とても大事にしてきました。 激務だった共働き時代も、 夕飯を料理できるように早めに帰って、 おかず2品とご飯が揃う様に料理

          握りしめたこだわりの原点を思い出す

          子離れ

          子育てが始まって20年くらいずっと自分の心の問題に取り組んできた。 自分がされた子育ての方法が随分とおかしいのは気づいていた。 同じような親になりたくなくて、「同じようにならない」と 決めたけれど、では「どうなれば良いのか?」が分からなくて。 ずっとそれを探してきた。 今は、虐待回復プログラムみたいなものもあって、 そういう場所に繋がれば「どのように子供に接したら良いか」 教えてくれたりもするらしい。 私が子育てを始めた20年前はそういう場所もなかったし、 そもそも親のど

          子育てって成功だ、失敗だと測るものでもない

          中学1年生の長男、反抗期が始まった模様。 注意されると「うるさいな!」 「この家は異常にルールがありすぎるんだよ!」 とか言う様に・・・。 長女の反抗期が始まったころ、或いは今まで 長女が言う一つ一つの言葉をまともに受け止めて、 同じようなことを言われたら 「どこがうるさいの?」とか 「他の家のルールとうちのルールとどこが違ってどう不満なの?」 なんて、頭で考えたり問い詰めてしまっていたかもしれない。 でも、息子の反抗期が始まって 「へぇー、反抗期がやってきたんだ」 「言

          子育てって成功だ、失敗だと測るものでもない

          毒親からは離れて子育てしないとダメだと思う

          長女の子育てが始まった頃、まだまだ両親とお付き合いがありました。 子育てを始める時「両親のような子育てはしない」と決めたのに、 母に会う度、母のスタイルの子育てや母の価値観に引っ張られて行く自分が いたように思います。 結局きっかけがあって、下の二人の子は母の影響を受けないように、 母にほとんど会わせず育てていますが、その方が私自身も心が平和だし、 まともな子育てが出来ている気がします。 実家で暮らしていた時、自分の両親の子への接し方は異常だということには 気づいていたし

          毒親からは離れて子育てしないとダメだと思う

          毒親が連鎖する理由①

          前回のこちらの続きになりますが、 長女に「子育て失敗なんだよ!」と言われたのですが、 じゃあ、どこが失敗なのかな?と振り返ってみました。 ①変な親に育てられているのでまっとうな子育てが分からない 子供を産む前に「親のような子育てはしない」と硬く決意していました。 ただ、「親のような子育てをしない」としても、では どのような子育てをするのか?は分かりませんでした。 子供を産んだ日から子育ては始まり、毎日毎分毎秒さまざまな判断をして 行動をしていかなくてはなりません。そんな時

          毒親が連鎖する理由①

           発達障害の母の事

          私は現在40代半ば、19歳、12歳、8歳の子がいる母親です。 私の母は70歳ですが、幼心にも 「私のお母さん、ちょっと変だな?」と思うような人でした。 どのように変かというと、 例えば、髪の薄くなってきた父向かって「ハゲ!」「ハゲ!」 と毎日のように言ったり・・・。 私が男の子に声をかけられると 「あなたは目が大きいだけなのにね。バセドウ病じゃないの? どこが可愛いか分からない。」と嫉妬してみたり・・・。 父の上司の家に家族でお呼ばれした時には、 上司の奥様に嫌われて

           発達障害の母の事

          宮崎へ~青島神社~

           時々youtubeを見ている スピリチュアルリーダーさんが 11月11日に宮崎でイベントをするというので、 行ってきました。 主な目的は11月11日のイベントに参加することだったのですが、 九州に行くのはこれが初めてで。 せっかくなので前日に宮崎入りしました。 そうは言っても子供の学校のある金曜日の朝に 東京を出たので、現地に着いたのは15時頃。 イベントは祈りのイベントだったので、 やはりお祈りに参加する前に 地元の神様にご挨拶をと思い、 まず着いてすぐに行ってみた

          宮崎へ~青島神社~

          スピリチュアルの変遷

          Motokoさんの継続セッションを受けてから ゆっくりと変化が起きているのを感じます。 最後のセッションを受けてから 7ヵ月ほど。 自分の備忘録用に 変化を書き留めておこうと思います。 2020年末頃とかって世の中の皆が スピリチュアルに目覚めるような時だったのでしょうか? アセンションとか、風の時代とか、 そんな言葉が世の中に溢れていたのもこれくらいだったでしょうか? まりこさんがnoteで書いていたように 私自身も当時スピリチュアルというものには 扉が閉じていたと

          スピリチュアルの変遷

          肚(はら)に聞いて決める

          ハワイで不思議なロミロミ施術師、Junkaさんに会い、 言われたことが二つある。 一つ目は「海に入って体を綺麗にすること」(エネルギー的な意味で) 二つ目は「肚に聞いて決めること」 言われたこの二つはとてもすんなりと自分に馴染むもので、 言われてからというもの、意識的に生活に取り入れている。 今日は二つ目の「肚に聞いて決めること」について。 言われたことはこうだった。 「良いですか?あなたは自分の答えを自身の中に持っています。 迷う時、選択する時、お腹の感触を確かめて

          肚(はら)に聞いて決める

          2023年夏の旅 淡路         浜松(天白磐座遺跡)

          我が家は夏休みと年末と 主人が休みを取れる年は車でどこかに寄りながら 主人の実家の大阪に帰省するのですが、 いつしかその旅路が私にとって 「呼ばれて行く旅」 の一つになっている気がします。 今回は淡路島と 浜松の天白磐座遺跡に行ってきました。 ハワイで海に入る気持ち良さを 体感してからというもの、 海で自分を綺麗にしたい欲求が高まっていて、 まずは淡路島に行ってきました。 由良という場所の民宿に泊まり、 そこのオーナーさんから教えていただいた 地元の人が行くような浜で海

          2023年夏の旅 淡路         浜松(天白磐座遺跡)