見出し画像

お試し、その後

「お試し」があってから、元に戻るまい!と決意したものの、
TEAM GALAXYのメンバーからのLINEで、また仕事について考えることになりました。

きっとメンバーは、これまで「どこかに雇われ、フルタイムで働き、お給料で生活」するのが当たり前だった私を気遣ってくれてのことだったでしょう。「是非ともやりたいのなら、オファーを受けてもいいのでは?」と。

正直、混乱しました。

LINEも直ぐに返せず、もう一度、私はどうしたいのかを自分自身に確認しようと思いました。

<このままオファーを受ける>
〇安定した収入を得られる
〇経験があるため業務に慣れやすい
〇人とコミュニケーション取る楽しさがある
〇認められる、頼られる、役に立っている感を得られる
〇通勤により運動不足を少し解消できる(笑)
〇家族の手前、仕事しているアピールできる
×1日の1/3は勤務+通勤時間にとられる
×仕事に過集中するため、帰宅後と土日は廃人
×思い立ったその時やりたいことが時間的に制限される
×仕事ぶりが優秀でも給与に反映されない
など。

そして私は知っているのです、経験上。
メリットを考えないとやれないことは、
やがて、やはり苦痛になることを。

何度も経験してるんですよ、本当に。
デメリットをメリットで打ち消しながら、なんだかんだと仕事続けることをね。
仕事なんてそんなものよ!とも思っていました。
でもその度に「なんか違うんじゃない?」「このままなの?」も繰り返していました。

このループから外れようと一大決心したことを思い出して。
自分がやりたいことをやるためになら、苦手なことも挑戦できる、という方にシフトしたことを思い出して。

そうして、再度、静かに決意したのでした。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?