LABOSARAHのさら/Sarah Otsuji

描いたり旅したり闘ったりするクリエイティブなさる。実績等をまとめています。 ※現在、過…

LABOSARAHのさら/Sarah Otsuji

描いたり旅したり闘ったりするクリエイティブなさる。実績等をまとめています。 ※現在、過去の実績を整理中。 Ape with creativity. 🐵🎨🥋🏍 https://saraparajp.wixsite.com/labosarah

マガジン

  • 【イベント・展示】イベント開催実績や展示の記録

    イベント開催実績や作品展示の記録です

  • 【イラストレーション・デザイン】ご依頼等

    イラストレーション・デザインの制作実績をまとめています

  • 【本・刊行物】描(書)いたりデザインしたり

    自分で作った本やお手伝いしたもの

  • 【ワークショップ】みんなと一緒につくる

    アート系のワークショップの開催実績をまとめています

  • 【キャラクター】キャラデザやさらさる

    今まで生み出してきたキャラクターたち

最近の記事

恩師のサプライズ還暦会 -60th years Birthday Party for a Professor

2020年2月23日(日)に東京某所で開催した、大学の恩師のサプライズ還暦祝いの企画〜実施。 様々な演出に、オリジナリティ溢れるプレゼントの数々!100名近くの先生の教え子である卒業生・在学生が関わりました。個性豊かで様々なスキルを併せ持ったデザイン科出身の皆で作り上げた特別な1日となりました。 ★開催までの道のりをまとめた記事はこちら!↓ http://labosarah.blog.jp/archives/54801907.html

    • ロゴデザイン・カリグラフィ(詰め合わせ)

      ロゴデザイン・カリグラフィ

      • ぬりえ用イラストレーション

        塗り絵用イラストレーション

        • ロゴデザイン・ノベルティデザイン

          「東海大学グローカルモニタリングプロジェクト」のロゴデザイン https://glocal.u-tokai.ac.jp/ ノベルティのクリアファイルもデザインしました。

        恩師のサプライズ還暦会 -60th years Birthday Party for a Professor

        マガジン

        • 【イベント・展示】イベント開催実績や展示の記録
          5本
        • 【イラストレーション・デザイン】ご依頼等
          22本
        • 【本・刊行物】描(書)いたりデザインしたり
          5本
        • 【ワークショップ】みんなと一緒につくる
          2本
        • 【キャラクター】キャラデザやさらさる
          2本
        • 【その他】なんとも分類しずらいものたち
          1本

        記事

          ちえん川柳イラストレーション

          地域連携紙『ちえん』のコンテンツ、「ちえん川柳」にて応募いただいた川柳作品のイラストレーション制作。

          ちえん川柳イラストレーション

          ウェルカムボードのイラストレーション / Welcome Board Illustration

          結婚式のウェルカムボードのイラストレーション・デザイン。 結婚式当日のお二人の衣装を着用した似顔絵でお出迎え! 式場のイメージに合った色合いで、とのことでオレンジ系のお花でデコレーション。 新婦さんが好きなオリーブで囲みました。 こちらは笑顔がすてきな新郎新婦様のウェルカムボード。新婦様の妹様からのご依頼で、お二方には内緒で制作! バラのお花を中心に、新婦が飼われていた歴代のインコちゃんや、新郎さんのワンちゃんニャンちゃんも入れてお二人をお祝い!賑やかでハッピーな1枚と

          ウェルカムボードのイラストレーション / Welcome Board Illustration

          ネコちゃんの里親募集フライヤー

          動物保護センターへ見学へ行き、保護されているネコの里親募集のフライヤーを作成したときのもの。 (チラシの猫ちゃんは新しい飼い主さんが見つかったそうです!)

          ネコちゃんの里親募集フライヤー

          フライヤーデザイン

          様々なフライヤーデザイン!

          フライヤーデザイン

          平塚タマ三郎年賀状デザイン

          平塚タマ三郎の年賀状(2018年)をデザインさせていただきました。 おめでたい大漁旗風のデザインです。 http://www.jf-hiratsuka.org/happenings/2018/0101080008/.html シイラってご存知でしょうか? 平塚でたくさんとれるそうですが、とても巨大できれいな色をしたお魚です。 「マヒマヒ」 とも呼ばれます。 タマ三郎くん、日本郵政の年賀状企画に応募していたそうで、 タマ三郎宛てに年賀状を送ってくださった方にはこのハガ

          平塚タマ三郎年賀状デザイン

          YOKOHAMA ART DEPARTMENT #09 出展

          2017/12/16(土) 『Design Festa43 YOKOHAMA ART DEPARTMENT #09』に出展しました 会場:YCC ヨコハマ創造都市センター 3F http://www.yokohama-art-department.com/access/ <販売物> ・原画 ・ポストカード ・さらちゃんのミュージアムずかん ・紗羅双樹(イラスト本) ・椿(女子高生のイラスト本) ・NIPPON(100の日本らしさを紹介したイラスト本) ・知人のスケッチ

          YOKOHAMA ART DEPARTMENT #09 出展

          地域連携紙「ちえん」/ 「TOKAI探訪記」取材・イラストルポ

          東海大学地域連携課発行の地域連携紙『ちえん』内のコンテンツである、「TOKAI探訪記」の取材・イラストレーションをVol.1-Vol.8まで担当させていただきました。 各回にテーマを設け、地域住民の方をゲストとして大学にご招待! 学内関係者の「案内人」による案内で学内の施設やイベントをゲストとともに訪問・取材。その取材風景をイラストレーションを用いて記事にしておりました。 ★地域連携紙『ちえん』のバックナンバーはこちらからご覧いただけます: http://coc.u-tok

          地域連携紙「ちえん」/ 「TOKAI探訪記」取材・イラストルポ

          地域連携紙『ちえん』 ロゴ制作・取材・イラストレーション記事作成

          東海大学 地域連携センター発行の地域連携紙『ちえん』の制作に携わっておりました。 本紙は大学と地域との交流を促す目的で東海大学で発行しており、Vol.1 -Vol.8にわたり、記事制作、取材、イラストレーション作成を担当。 主に以下のコンテンツの担当をしておりました。 ・『TOKAI探訪記』 :ゲストをお招きして東海大学湘南キャンパス内の施設や人々を取材・探訪する記事 ・『げしゅくライフ』 :東海大学の留学生1名に毎回インタビューさせていただき彼らの日常や将来の夢などを紹

          地域連携紙『ちえん』 ロゴ制作・取材・イラストレーション記事作成

          相模原『さがみのまつり』 ライブペインティング

          神奈川県相模原市で開催された『さがみのまつり ペインティングパフォーマンスグランプリ2017』に出場しました。 「ライブペインティング」というとアーティスト個人、もしくは団体メンバーでの表現の場... そんなことよりも、だれもが参加できる、子どもたちが楽しめるようなペインティングを行いたい。 そこで、「桜を描こう!」をテーマに、みんなで一緒にペインティングを行いました。 自由な表現に圧倒されながらも画面を調整しながら.... 鮮やかな桜の木が完成! とっても

          相模原『さがみのまつり』 ライブペインティング

          『第70回秦野たばこ祭』ポスターデザイン / Poster Design for "70th Hadano Tabacco Festival"

          『第70回秦野たばこ祭』のポスターをデザイン(2017年)。 お祭りテーマ「炎が舞い 光が奏でる」にあわせ、元気さ、炎の熱さ、光の輝きを表現しました。 ☆「第70回秦野たばこ祭」公式ホームページ: http://www.kankou-hadano.org/tabakomatsuri/ ------- A design poster for "70th Hadano Tabacco Festival". The poster was displayed around Had

          『第70回秦野たばこ祭』ポスターデザイン / Poster Design for "70th Hadano Tabacco Festival"

          『原始神母』各種デザイン / Design for "GENSHISHINBO"

          わたしの大好きなピンクフロイドをトリビュートされているバンド、「原始神母」の各種デザイン(ロゴ・フライヤー・グッズ)を担当しました。 http://pinkfloydtrips.com Design for "GENSHISHINBO", a tribute band of PinkFloyd. (I'm a big fan of PinkFloyd!) ↑2017年度のデザインはピンクフロイド結成50周年、「サイケデリック」をキーワードにしています。カラフルなビビッドカ

          『原始神母』各種デザイン / Design for "GENSHISHINBO"

          神保町『カレーションプイエローモンキー』キャラクターデザイン / Character Design for A Curry Shop

          カレーショップイエローモンキー 〒101-0065 東京都千代田区 西神田2丁目7-14 最寄り駅「水道橋」 文字デザインは決まっていたそうですがサルが決まっておらず おサルならサラさん!とご紹介をいただき 、おサルさんを生み出させていただきました。 全年齢、でも若い人中心とのことでしたのでポップで親しみやすいおサルさんに。ドラえもんやアンパンマンのように、空で描きたくなるような顔にしました。 お店のイニシャル、「YM」が隠れています。さらさる以外のサルを描くのは新鮮で

          神保町『カレーションプイエローモンキー』キャラクターデザイン / Character Design for A Curry Shop