Laua

うつ病、パーソナリティ障害。 自傷ODから立ち直り中。 就労支援からスタートして一般就…

Laua

うつ病、パーソナリティ障害。 自傷ODから立ち直り中。 就労支援からスタートして一般就労目指し中。

最近の記事

別れ。

"離れ離れになることは不自然なことじゃない 頭で分かってても心が君を思ってしまうよ   さよなら ただ、ただただただ愛しき日々よ 二度と戻らぬ日々よ「ありがとう」 ずっと忘れないだろう 僕は君を" . 精神科の入院で出会った同い年の子が居て。 私の病状が悪くて その子とはもう縁が切れちゃって 元気かなぁ。今も仲良くしたかったなぁ。 って思うこと結構あって。 . 心理の先生達に 「お友達だったから元気かな?って気になっちゃうのは仕方ないけど気になり過ぎて調子悪くなるのは良く

    • 退院して3ヶ月。

      3回目の退院から3ヶ月過ぎた。 3ヶ月スパンで入院してたけど、今のところ入院しなくても大丈夫。衝動や不安や希死念慮に駆られるけど何とか生きてる。病棟の看護師さんたちに会いたくなるけど、きっと看護師さんたちも入院せず元気に過ごしてる自分を応援してくれてるよね。2週間に1回は主治医の先生、心理士さんに会えるし、就労支援先の人もいるし、相談支援事業所の人だっている。頼れる場所はある。弱いからこそ、弱い自分を認めて頼れるところは頼ろう。弱くていい、完璧じゃなくていい。ゆっくり生きよう

      • 自傷。

        ささやきさんに言われて、 なんとなく自傷したくなって 久しぶりに自傷。 切り始めたら「もっと切れもっと切れ」と。 痛みがなんだか心地よくて 自分を痛めつけたくなる。 首吊りもしたい衝動に駆られてる。 元気なんだけどそういう危ないことしたい。 自分を痛めつけろってささやきさんに言われてる気がする。 . なんのために自傷してるのか。 なんだかゾクゾクするの。 生きてるって感じるの。 わからないけど 私は酷い目に遭って当然な人間なんだって強迫観念があって、ささやきさんにもそう言われ

        • リスペリドン。魔法の薬🧙‍♀️

          ささやきさん(幻聴)ある時や落ち着かない時不穏な時に飲んでる。朝夕と定期薬でも出されてる。 最初飲んだ時不穏な気持ちや衝動性が抑えられて 「何なんだこの薬!魔法みたい!」ってなった記憶がある。 . リスペリドン飲んで薬の作用で鎮静されてる自分って本当の自分なのか?って思う時あるけどリスペリドンがあるから普通に居られる。リスペリドン切らしたら幻聴や衝動が止まらないと思う。 . 「お薬に頼ることは大切なこと」って入院してた時に教えてもらった。 . ずっと飲み続けなきゃいけないのか

        別れ。

          就労支援。

          退院してから就労支援B型に通っている。 午前中はシール貼ったりする軽作業をやって 午後からクッキー詰めたりして、 クッキー作りに携わっている。 . 就労支援に通い始めてから誰かの役に立ってる感じがして少しずつ生きてる感じを取り戻してきてる。 毎日決まった時間に起きて決まった場所に行って決まった時間を過ごす。そして誰かと関わる。これってすごく大切なんだなと実感している。 . 仕事を辞めてもうすぐ1年になる。2021年この1年は入退院を繰り返す日々で社会から離れていた。デイケアに

          就労支援。

          ささやきさん。

          悪いこと言ってくる物体の名前がささやきさん。 最近、ささやきさんが頻繁に出てきて 「死になよ、死んだら楽になれるよ、首吊りなよ」 って言われた。 実際にやってしまうこともあれば 病院に電話して乗り越えることもあった。 ささやきさんとも上手く付き合っていかないとダメだな…ささやきさんに負けないようにね って言ってくれた先生のコトバ通り 負けないぞ。

          ささやきさん。

          希死念慮、衝動。

          数週間ぶりに希死念慮、 自傷自殺衝動に襲われた。 何が不安になったんだろ? 就労支援も嫌なことなかったのに… . 紛らわすためにスクラッチをしたけれど 気が紛れず自傷。自傷すると心がスッキリした。 . 首を吊りたくなった。 声も聞こえてきて吊らなきゃって強迫観念に襲われた。 どうしようもなくて、夜に初めて病院に電話した。 入院してた時の病棟の看護師さんと話した。 「年賀状届いてたよ。頑張ってるんだね。ありがとう。」 どうしてそういう衝動に襲われるか聞いてくれたりした。 . 主

          希死念慮、衝動。

          2021→2022

          入退院ばかり繰り返した2021年。 自傷、ODばかり繰り返した2021年。 大変でぐちゃぐちゃな2021年。 周りにたくさん迷惑心配かけた2021年。 . 穏やかな2022年に。 辛くなったら誰かに話す2022年に。 自分の思うままに生きる2022年に。 (それはワガママに生きるじゃなくて 自分の気持ちを確認しながら生きること。) 2021年より笑顔多き2022年に。 就労支援を継続して行ける2022年に。 体調を良くする2022年に。 感謝する気持ちを忘れない2022年に。

          2021→2022