Natural.life

どんな私も大切なわたしの一部    .        時に流れ、時に止まり      …

Natural.life

どんな私も大切なわたしの一部    .        時に流れ、時に止まり                       自らの人生を歩み続けるみなさまに                   ほんの少し役立つような立たないような         ホリスティックなお話

最近の記事

【アロマテラピー】花の女王『ローズ』〜女性性・冷性・湿性〜

みなさまもご存知、 花の女王『ローズ』🌹 アロマテラピーでも、 ローズの精油は1mlで数万円と、 とても高価なものです。 (28gのローズオットーを得るのに 114kgのバラが必要だとか) ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ダマスクローズに含まれる主な香り成分は、 副交感神経を優位にする シトロネオールやゲラニオールです。 このローズ、 とても華やかで優雅な香りがします。 芳香剤など、人工的に作られた香りだと ニオイが強くキツく感じる方も多いですが、 植物から抽出され

    • 【身体】ふわふわ髪になる〜ヘアケアの方法〜

      今日は風がすごい1日でした🌀 2023年あたりから、 強い風がすごく吹いてますね! 水分も蒸発し乾燥やすいので、 みなさま外側からも内側からも 水分をたくさんお摂りくださいませ。 本日は髪の毛のおはなしです^^ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 髪の毛が猫毛でぺたんこになりやすい女性は、ふんわり、ボリュームのある髪の毛に憧れる方も多いかと思います。 女性に限らず、男性にもお悩みの方はいらっしゃるのでは無いでしょうか? 髪の毛は、生命力とも関係します。 生命力が高まる

      • 【身体】息を吸うときの筋肉と、吐くときの筋肉

        私たちは毎日、毎日、 呼吸を繰り返します。 その呼吸をする動作には、 「呼吸筋」という筋肉が関連します💡 参照/ヘルシスト様より 私たちが息を吸うとき、 使われている筋肉があります。 上記の図では、赤い色の筋肉、 これらを「吸息筋」といいます。 吸息筋といわれる筋肉が 硬くなってしまっている方は 多い印象です ということは、 息を吸う動作・回数が多く、 使いすぎているという可能性が 高くなります。 今は、変化の速い時代ですが 環境の変化が起こると、 環境に適応

        • 【身体】動かすことと、上手に機能をさせること

          筋肉を動かすことというのは とても重要なことですが、 ただ動かすだけでは 運動の意味が無い方もいらっしゃいます。 マッサージなどで、 凝り固まった筋肉をほぐし 身体を動かしやすくなったとしても ご自身をその身体にさせている 環境を変えなければ また同じような状態へ戻ってしまうのです。 普段から、全く動かしていない方や、 運動することで解消される方は それでもスッキリ効果を得られるのですが それだけでは解消されないという方も いらっしゃるのが事実です。 そんな場合はお

        【アロマテラピー】花の女王『ローズ』〜女性性・冷性・湿性〜

          【食事】日本人に多い、たんぱく質不足で起こる不調?

          こんにちは。 暖かくなったら、今日はとても寒く 寒暖差が激しい日々が続いております。 こんな時、自覚はなくても 身体は疲れてしまいがちなので 無理せず適度に過ごされてください^^ 本日は、日本人に多い、たんぱく質不足で起こる不調?というタイトルです。 食べるものを選ぶ際、 ◎手軽に食べられるから ◎お洒落だから ◎体に良いから このような理由で選ぶことが多いような気がします。 私は社員としてバリバリ働いていた頃は 手軽に食べられるから という理由で選ぶことが多く

          【食事】日本人に多い、たんぱく質不足で起こる不調?

          【心】癒しの三拍子リズム

          なんとなく昔から、 三拍子のリズムが好きで ワルツをたまに聴きたくなります。 人は、規則的に見えて、 不規則なものに癒しを感じるそうです。 四拍子の音楽など、 規則的なリズムが多い中、 三拍子のリズムは少ないですが 不思議な心地よさがあります。 三拍子は、 副交感神経活動を増加させて、 交感神経活動を抑制する という研究結果が出ているのだそう。 更に、三拍子は心臓のリズム と言われているとも😮 そう言われると 三拍子に合わせた心臓を持って 生まれてきた人というのも

          【心】癒しの三拍子リズム

          【心】イルカのヒーリング効果

          セラピーには様々な種類がありますが、 本日はイルカによる癒しのお話しです。 〜 イルカのヒーリング効果 〜 子どもの頃、 不思議とイルカが好きだった! そんな過程を通った人も 多いのでは無いでしょうか? イルカには、 私たちの心を癒してくれる効果が あると言われています。 アメリカやイギリスでは イルカと泳ぎ、多くの自閉症の子や、うつ病の方の症状が改善されたという研究結果も出ているそうです。 イルカは、海にいる生き物ですので 海に行くだけでも感じ得られるエネルギー

          【心】イルカのヒーリング効果

          【身体】頭と胴を支える、下半身のチカラ 〜30代になると衰える筋力〜

          私たちは日々、 肉体が亡くなるまで 成長しているわけですが 年齢を重ねるにつれて やはり体が思うように動かなくなる というのはあるかと思います。 老いというのは 誰しもが避けられない 肉体時間の過程でありますが そんな中でも、 最大限、今の若々しい自分で ありたいものだと思います^^✨ 30代を過ぎたみなさまは、 いかがでしょう? 学生やバリバリのプレイヤーだった頃に比べ、 明らかに運動量の少なくなった私は 仕事も筋トレと思いながら 日々動いておりますが そんな日常の

          【身体】頭と胴を支える、下半身のチカラ 〜30代になると衰える筋力〜

          呼吸と身体、どちらに合わせていますか?

          みなさまは今、 呼吸に体を合わせていますか? 体に呼吸を合わせていますか? ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 呼吸に体を合わせている時は 自分の内側に意識が向いて 体を動かせているとき。 体に呼吸を合わせている時は 自分の外側に意識が向いて 体が動いているとき。 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ この記事の筆者は、 セラピストの仕事をしていて マッサージをしている際に 自分の呼吸を忘れるということが 多々あります。 気がつけば呼吸が止まっていた、 なんてこともあり

          呼吸と身体、どちらに合わせていますか?

          自分の持つ身体の癖を知る〜身体と心の繋がり〜

          自分の身体の癖ってありますか? 癖、と言っても分かりづらいと思いますが 他者と比較をした際に、 自分だけ違うなと感じること と言ったほうがよいでしょうか。。 私は、小学生の頃から 自分自身の身体のことで 周りと違うことに気づいたことが 2つあります。 ・心臓の不整脈を持っていること ・肩甲骨が出ていること です。 今回の記事では、 肩甲骨が出ていること をテーマに書きたいと思います。 肩甲骨が出ていることは、 翼状肩甲骨というそうです。 よく、天使の羽根と言われ

          自分の持つ身体の癖を知る〜身体と心の繋がり〜

          正しい姿勢って、どんな姿勢なの?

          正しい姿勢って色々あるけれど、 自分にとって「今正しい姿勢だな」と 感じる身体の感覚を 言葉で表してみました。 ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 脚で上体を支えながら 上半身が上下に揺れることなく 頭の位置を保てている。 その為に膝は軽く曲がり 腰は座る。 身体を前方へ動かすと 手は自然と振れている。 指はリラックスしているようだ。 これは、 目指すところへ真っ直ぐ歩いているときも オイルトリートメントをしているときも 同じ感覚です。

          正しい姿勢って、どんな姿勢なの?

          身体が思うように動かないその原因は、⚫︎⚫︎が凝っているからだった

          やりたい事があるのにも関わらず、 思うように体が動かせないというのは 精神的ストレスへと繋がることがあります。 肉体、頭脳、精神、 「疲れ」というのは、様々な部位で、 自分が思っている以上に 日々蓄積しています💡 私たちの身体は、 脳幹内の視床下部という場所で司令を出される 自律神経系に大きく影響を受けています。 健やかな人は、 昼と夜の切り替え=交感神経と副交感神経の切り替え=自律神経の切り替えが スムーズに行えるのですが この自律神経は、 ほんの少しのストレスに

          身体が思うように動かないその原因は、⚫︎⚫︎が凝っているからだった

          ストレスと変換力と原動力

          ふと、後悔という言葉が浮かびました。 後悔していることって、 ありますでしょうか? もちろん、後悔は引きずっていても 仕方がないし 後悔は無いに越したことはありません。 私は後悔することは、 昔は結構ありました! 性格的に、今も結構あると思います。 悔やむ気持ち┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ 悔やむ気持ちを感じない ストレスを感じない 不快に感じない ということは、 危険なことでもあるのではないかと 個人的には思っています。 不快感が無いことや 嫌いなものが無いこ

          ストレスと変換力と原動力

          わたしたちの時間、未来からの贈りもの

          本日、0歳の赤ちゃん(多分半年くらい)と そのお母さまと、そのお連れ様と、 同じ空間に身を置く時間が 1時間程ありました。 30分程、お母さまは席を外して ご自身の体を労わる時を過ごされました。 席を離れる少し前あたりから 赤ちゃんは泣き出して お母さまは授乳をされていました。 いざ離れると、赤ちゃんは号泣し始めました。 私は子どもがおりませんので 赤ちゃんのことは未知の世界ですが 去年姪が誕生しておりますので 色々とその光景を目にして 考えさせられました。 私たち大

          わたしたちの時間、未来からの贈りもの

          やる気の起きない時に、簡単な意識の切り替え方法

          ここ数年で 在宅ワークや、個人事業主となった方も 増えたのではないかな?と感じます。 仕事では無くとも、女性でしたら 結婚を機に家に居ることが多くなった という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんなみなさまの中には、 居心地の良い家にいることで 中々やる気が起きなかったり、 布団から出たく無かったり、 布団に入ったままスマホをいじってしまったり 気がついたら時間があっという間に 経過してしまっていた…🙀 なんてことは経験ありませんでしょうか? 誰がいようがい

          やる気の起きない時に、簡単な意識の切り替え方法

          植物の香りを上手に扱う《アロマセラピー》

          アロマセラピーに関するお仕事に携わって、 10年ほど経ちましたが、 ここ最近改めて面白さを実感しています。 アロマセラピーには心理面や身体面など、 様々な場面での効果効能があります。 私はここ最近まで、 アロマセラピーの心理面での働きに特化して勉強していましたが ここ最近は、身体面への働きに関心を持つようになってきました。 年齢を重ね、 私自身の意識を向ける面が、 心→体へとなってきたのかもしれません。 香りは本当に面白く、 人の行動は、香りによって 左右されている事

          植物の香りを上手に扱う《アロマセラピー》