見出し画像

成功する農業

株式会社GRA 代表取締役CEOの岩佐大輝氏の著書。

ミガキイチゴブランドの生みの親である。

ミガキイチゴとは1粒1000円のブランドされた高級イチゴ。

宝石の様な輝きを放つ。一度でいいから食べてみたいと思わずにはいられない、そんなイチゴを宮城の地で栽培している。


本書は、岩佐氏が地元宮城の地で就農し成功した経験をもとにして書かれた、就農の際の成功への指南書の様な位置付けの1冊である。

以下に文章中に書かれた印象的な点を記していく。

第1部 「農業についてのよくある疑問と不安」

●市場を使えば、「全く売れなくて困る」ことはないが、自分で価格は決められない

●市場を使わなければ、価格の決定権を自分で握れるが、代わりに販路を自分で開拓しないといけない

●契約栽培ならば、売価があらかじめ決まる代わりに、出荷数や時期を厳守

●多少の気候不順なら、需要と供給のバランスで価格が上がるから、生産量が減っても大丈夫

●お金をかけて施設をつくる、保険医入ることで、天候リスクは下げられる

●畑で作物をつくり、ハウスも建てないし何もしない場合は、そもそも大きな初期費用が必要ない

●規模の経済が効く作物なのか見極めよう。労働集約型の作物は大手とも戦いやすい。

●輸出ビジネスは国内ビジネスより数段ハードルが高い

第2部「農業を始めるための6ステップ」

●農業をやる目的、自分が望む生活スタイル、作物作型

●消費量が少ない作物は難易度が高い

●情報をシェアする人間にこそ情報は集まる


就農を考えている人にとっては一読の価値あり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?