見出し画像

二十世紀の読み方、自信はありますか

日テレアナが「数十羽の鳥」を「かずじゅうわのとり」と読み間違えたという話。「すうじゅうわ」じゃないのと思っていたら、本当は「すうじっぱ」「すうじゅっぱ」が正しい、となる。

間違いは誰にでもある。人ごとではないと自戒する。とっさに「十手」はどう読むと問われ間違えずに言えるのか。「十把一絡げ」や「二十世紀」も同様。知っているようでそうでもない。

午後6時から午後10時40分までプロ野球を見ていた。巨人戦、ヤクルト戦、そして広島戦。テレビ、ラジオ、テレビ、見たり、聞いたり、また見たり。他にやることがないのかと自問自答。

遅寝早起きをやめ、早寝早起きにしたい。だがこんなありさまでは当分無理か。また雨が続くようなので、外に出れない日はフィットネスバイク、スタイリフトなどで体力をつけるつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?