見出し画像

きゅう太郎のはじまり

きゅう太郎としてtwitterで活動を始めたきっかけは日向ひかげさんであると、最初のブログに書いたと思います。
今回は、その後どうやってこの界隈に馴染んでいったかをお話したいと思います。

まずはtwitterで日向ひかげさんとお話をすることが目標でした。
こちらが最初の会話です。


ひかげさんへ初めて書いたリプ
まさかのネタツイートが入口でしたw
ひかげさんのツイートを初めて引用リツイート
初めてのひかげさんとのリプでのやり取り


この時に、初めてひかげさんとやり取りをしましたね。
ひかげさんの「いいね童貞💓」のリプが僕の心に深く刻み込まれました。

ここから、僕の本格的な推し活のスタートでした。
その後日向ひかげさんのツイキャスに初参加となりました。

その後に円井萌華さんのツイキャスにも顔を出したのですが、残念ながら終わる直前というタイミングで…挨拶だけして終わりました。

そんな一日を振り返ってのツイートがこちらです。


日向ひかげさんと円井萌華さんからリプをいただく


お二人からリプをいただき、またおいでと誘っていただいたことから、ツイキャスに毎回顔を出すようになり、気が付けば僕の2大推しとなりました。


日向ひかげ  (僕の2大推し)   円井萌華
しばらく待ち受け画面に設定していたお気に入り写真


これがきゅう太郎の推し活のスタートです。
これ、2023年1月なので本当に1年前のお話になります。
だから、お二人とも今月で丁度ファン歴1年になりますね。


なんだか懐かしいですね。
たった1年なんですが、とても内容の濃い1年だったと思います。


ちなみに、僕の一番最初のツイートがこちらです。


手探りの1回目


無難ですね。
プロフィールをそのまま書いたような無難さです。


ちょっとセンチメンタルな気持ちになったところで今回は終わります。

ありがとうございました。

ぜひサポートをよろしくお願いします🙇 いただいたサポートは推し活と作品購入に使わせていただきます!