僥廻さよ

侘び寂び寸止め生五郎氏

僥廻さよ

侘び寂び寸止め生五郎氏

マガジン

  • ハッシュタグ

    ハッシュタグに乗っかってみた記事シリーズ

  • 特選詩

    衝動を処理して加工したいです

  • 旅的写真帖

    自分の旅写真を集めました

最近の記事

スマホ側は仲直りとかいう認識ではないだろうけど、ちょっとずつスマホと仲良くなっていってます

    • AIに初めて絵を描いてもらった!うれしい~

      • 心機一転 アイコンとヘッダー変えてみたよ。アイコンは妄想のお店のロゴ。 と思ったけど、工具箱の顔を見つけたのでそっちにしたー

        • 野生の半額お肉がやって来た! 肉じゃがに決めた!

        スマホ側は仲直りとかいう認識ではないだろうけど、ちょっとずつスマホと仲良くなっていってます

        • AIに初めて絵を描いてもらった!うれしい~

        • 心機一転 アイコンとヘッダー変えてみたよ。アイコンは妄想のお店のロゴ。 と思ったけど、工具箱の顔を見つけたのでそっちにしたー

        • 野生の半額お肉がやって来た! 肉じゃがに決めた!

        マガジン

        • ハッシュタグ
          9本
        • 特選詩
          2本
        • 旅的写真帖
          13本

        記事

          ヌマにカエル〔詩〕

          霊地巡礼 狐疑逡巡 新緑の頃 かごめかごめ 後ろの正面祟り神 粉砕した思い出に狼煙をあげた 溜め込んだ独り言にはkeep out 陰翳礼讃 望陽之嘆 新月の頃 茶壺に追われて 抜けたら障り神 別れを馴染ませて花をたむけた 八方塞がりもいつかはbreak out 人身一新 古色蒼然 心音の元 ゆびきりげんまん 嘘は吐いちゃう 戦友を見限って巻き込んだのは僕 終わりは見えずともほらpeak out 皐月病で見てきた景色は地獄 小鬼たちが僕に囁き続けるんだ 全部が本物に見えて

          ヌマにカエル〔詩〕

          〔詩〕妖怪振興協会事務局〔境界奇譚〕

          妖怪に個性や意志はあるのか。 人との交流コンタクトは可能か。 現代で見かけてる人っているの? 死者はどこで何をしているのか。 鬼は豆と福が嫌いなのか 神棚の扉から行けるところは天津原か根津洲か。 この現代は葦原の中津国。 人間が天界や根界にいくことは御法度禁忌とされてるけどどうして? 行けないのならおいでよホトトギス。 心といわれるイマジナリーワールドが境目なんだよ。 会えるか会えないかは想像力の時空がカギを握ってる。 瓢箪の中、フィギュアケースの中、工具箱の中、洗濯機

          〔詩〕妖怪振興協会事務局〔境界奇譚〕

          文字だけの空間って顕微鏡で覗き込んでる感があるよね。現実世界よりもだいぶ拡大されてる気がする。 他のものが見えないってのも助長されてる気もするし。

          文字だけの空間って顕微鏡で覗き込んでる感があるよね。現実世界よりもだいぶ拡大されてる気がする。 他のものが見えないってのも助長されてる気もするし。

          地団駄参観日〔詩〕

          わかってる 大人気ないことだって だけどヤなんだもん 納得したくない 子供の頃 他の子にオモチャを譲ったこと 親に褒められても全然嬉しくなかった 今でもそう 譲ったとてその場が丸く収まるだけ 譲った分のドミノで大作ドミノ倒しできちゃうよ 分譲住宅さえ可能 モデルハウスでおままごと 人間にとって時間は有限 だから テキパキした方が有効活用 けど 駄々をこねる時間は私のものでしょう さっさとオモチャは人に渡して 私は永遠に駄々をこねるの 効率もど返しで 思いついた通りやる

          地団駄参観日〔詩〕

          ズブズブの素人が物撮りしてみてるよ!(とはいえ事後) 親戚ねーさんの商品の云々をパンフレットにする大実験(とはいえ本番) とはいえ、パンフレットのレイアウト云々が全然イメージないからまさぐらなきゃなのです

          ズブズブの素人が物撮りしてみてるよ!(とはいえ事後) 親戚ねーさんの商品の云々をパンフレットにする大実験(とはいえ本番) とはいえ、パンフレットのレイアウト云々が全然イメージないからまさぐらなきゃなのです

          〔述懐〕そうぞう〔日記〕

          物語の世界の摂理を腹入れできなくて物語創造が難しかったけど、ちょっとずつ進捗。 現実世界の私の理解力と出力にかかっている実際。 やっぱり、物語の世界、私も歩きたいし暮らしてる風景見てみたいもんね。 時間がかかりすぎて鍾乳洞状態。 人間社会の時間じゃないんだと腹括んなきゃ。 お知らせで占い師さんが私の画像を使ってくれてた。 タイトルが「自分の夢と和解がしたい」 タイミングが良すぎる。 ※タイトルだけで本編は読んでません※ 私は自分の中の物語を世間に体裁よく発表することが夢だ

          〔述懐〕そうぞう〔日記〕

          追い詩を練ってるけど、なんだこの現象。 傷が癒えていってる感覚...?もう追い詩完成せず飽きるか急展開な詩になるか。 納得いってなくて昨日から下書き行き来してます。 最終段階?次のフェーズ行っちゃう予兆? なおさら完成させてみなきゃ味わえんぞ。なにかが。

          追い詩を練ってるけど、なんだこの現象。 傷が癒えていってる感覚...?もう追い詩完成せず飽きるか急展開な詩になるか。 納得いってなくて昨日から下書き行き来してます。 最終段階?次のフェーズ行っちゃう予兆? なおさら完成させてみなきゃ味わえんぞ。なにかが。

          日中も陽が沈んでもしばらくは熱がすごいけど深夜はまだ寒いね。冬布団まだ片付けなくて正解。布団らびゅ。夜中目が覚めた時、洗濯した布がおヒー様の匂いもした。今日は何をしようかなー。

          日中も陽が沈んでもしばらくは熱がすごいけど深夜はまだ寒いね。冬布団まだ片付けなくて正解。布団らびゅ。夜中目が覚めた時、洗濯した布がおヒー様の匂いもした。今日は何をしようかなー。

          フリーマーケットで出品する妄想。紐は編んでみたかった試作。鹿の角だよ。魔女の首飾りという名目で作ってみたい

          フリーマーケットで出品する妄想。紐は編んでみたかった試作。鹿の角だよ。魔女の首飾りという名目で作ってみたい

          背理が脊髄に沿って僕を動かしている 自信をこねてみたり覚悟を羽織って二人羽織 今日は太陽の光を浴びて木々と空が主人公 キラキラしてる飾り僕もほしいな 切り捨てたいトキメキが腐っていってる 僕の信じる道を生きたい 行きたい道がある 花びらを1枚ずつ数えるように 深く呼吸をするように

          背理が脊髄に沿って僕を動かしている 自信をこねてみたり覚悟を羽織って二人羽織 今日は太陽の光を浴びて木々と空が主人公 キラキラしてる飾り僕もほしいな 切り捨てたいトキメキが腐っていってる 僕の信じる道を生きたい 行きたい道がある 花びらを1枚ずつ数えるように 深く呼吸をするように

          視聴者共の欲 表現者らの毒〔日記〕

          東京事変が好きで紫電の転調を調べてみた。 音楽への造詣が皆無なので転調という言葉も実際の正否も不明。 ネットでは「音楽」の楽曲を一曲ずつ感想文を書いてくれているサイトに辿り着けた。 紫電の転調については感想してはなかったけど、思い至ったことといえば、恥ずかしがらず思いを述べてよきということでした。 好きなものを好きというのは恥ずかしいし、年齢も若くないとやみがち。 とはいえ、年を重ねるたびに昨日までの私は若かったなとその都度思うのである。 だから、歳を重ねることを悲しんだ

          視聴者共の欲 表現者らの毒〔日記〕

          注がれた水は澄明つばくらめ〔日記〕

          推しは現実だよ 一年間事務を手伝って頑張ったお礼と慰安の料亭ランチだよ 現実を受け入れるためにここまできて、咀嚼して反芻して、経てへて、疲れて今はリハビリ五月病だからヘンテコな言葉で出力したいフェーズだよ と同時に自分の物語にスポットライトネオンライト サイバーパンクもどき やっぱり大切な人は元気で愉快に生きてほしいなってのが今日のハイライト うつつを抜かしてバカもするけど、大切な人を大切にできるように 裏切るような行為はしないようにうつつの海からあがって指差し確認

          注がれた水は澄明つばくらめ〔日記〕