見出し画像

第1回なごやか句会〜開催報告〜

こんにちは!紅紫あやめです。
5月11日(土)に開催した第1回なごやか句会のレポートです。

地下鉄の鶴舞線の庄内緑地公園駅の2番出口

10時30分に駅の出口に集合!

出口のすぐ横

庄内緑地公園に到着!

参加者は、猪子石ニンニンさん、イサクさん、柊琴乃さん、桃園ユキチさん、岬ぷるうとさん、オキザリスさん、紅紫あやめの7人
第1回にも関わらず、たくさんの人が参加してくださり、感謝申し上げます。

参加者のための吟行句会のしおり

初めて俳句の吟行や句会に参加される方が多かったため、しおりを配付しました。
吟行のコツや俳句作りに使える季語、句会の流れなどが書いてあります。

自己紹介では、俳号名刺を渡したり、お菓子を持ってきてくださった方からもらったりと、すでに大盛り上がり。

いよいよ吟行スタートです。

きれいなつつじがお出迎え
初夏という季語の言葉にテンションが上がる
次の吟行は、どれにしようかな?

庄内緑地公園では、この日から「初夏の華まつり」が開催されていました。

素敵なイラストのチラシ

晴れてて少し暑かったですが、時折吹く風があって気持ちのいい天気でした。

薔薇が満開!そして、カラフル!

こんなにきれいな薔薇ばかりで、みんな薔薇の俳句を作りそうだな〜と思いつつ、私も作ってました。

まだまだ咲きそう!

一方、花菖蒲はというと・・・1列だけ咲いていた!!

これから見頃になるようですね

そして、庄内緑地公園で見つけたスタンプラリー
ブックカバーがもらえる!!
句会の賞品になりそうということで、全力で園内を巡回

エビフライ柄のブックカバー
かわいいネーミング

トコトコではなく、自転車で回ってしまいました。

その後、近くのお店で句会をしました。
一等賞は、柊琴乃さんでした。エビフライ柄のブックカバーを進呈しました。
句会の司会は、私にとって初めての経験でしたが、皆さんが温かく見守ってくださいました。漢字の読み間違いでは、たくさん教えていただきました。
選評も時には真面目に、時には爆笑ありというなごやかな雰囲気で行いました。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

プラカードでスムーズな集合

句会終了後は、懇親会のため名古屋駅まで移動

短歌の聖地へ行きました

普段の俳句作りのことや句会に出た俳句の話をして盛り上がりました。
ご飯が美味しくて、たくさん食べてしまいました。

次回も吟行句会を開催予定です。
決まり次第、紅紫あやめのX(旧Twitter)やこちらのnoteにてご連絡いたします。

後日、夏井いつき先生のブログ「いつき組日誌」で紹介されました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?