見出し画像

❝(Twitterでの)言論弾圧❞から考える『Threads』の未来

『Threads』を始めて丁度1️⃣ヶ月目を迎えようとしています.

「何時になったらPCで出来る様になるんやろぅ🙄❓」と思いながら(Threadsを)スマホで開けて投稿しようとした瞬間,こんな有望な記事を見付けました.

❝web版Release❞の記事が綴られた(Threadsの)TL

遂にThreads→PC投稿可能となる日が近いですって---Σ(゚Д゚)⁉
(未だ(何時になるか)決まってないそうですが…(^_^;)💧)

(現状では)未だ試験段階との事だそうで(web版の)公開迄には,未だ×2⃣先になりそうですが,若しweb版→(どんな形でも良いので)利用OKになれば,今後は思った事をgb×2⃣投稿して行こうと思っています!
(抑も【Threads】→❝穏健派SNS❞で有ると痛感させられて以降,余計に(web活用が)導入されて欲しいと思う様になりました.)

ちょく×2⃣使い慣れて来た『Threads』に❝twitter疲れ❞で毎日辛かった経験を活かしつつ,SNSをもっと快適に使える様にするにはどうすれば良いのかも考えて行きたいです.

(Twitter上に於ける)❝言論弾圧❞についての考察

Threads→未来型SNSとして注目される一方でTwitter→(一部のuserに対して)言論弾圧が行われていると感じる様になった今日です.
今回は,実際に(Twitter上で)どの様にして言論弾圧が行われる様になったかを踏まえつつ『Threads』で期待出来る事についても綴って行きたいと思います.

1.自分自身の経験
最近(Twitterの)新垢を構築し「今度こそ上手く行きます様に😊」との気持ちで一杯になりながら投稿を始めたのですが,早くも❝悲劇❞に見舞われてしまいました.

「きしょい!」と呟いただけでロック喰らう世の㊥なんて辛杉内www
(俺氏が)「きしょい!」と呟く切っ掛けになった投稿内容.
(寧ろ,障害者呼ばわり→凍結案件な筈なのに,此の投稿した奴は悠々と投稿続けてる無念さです…(¯-¯٥)💧)

大好きな×2⃣キャラ『鳳ちはやちゃん(Rewrite)』をアイコンにしただけで「障害者」「恥ずかしい」との誹謗中傷を受け,余りにもブチ切れたので,思わず「きしょい!」とのリプをしました---.

「障害者呼ばわりされたんやし,攻めて此の位言い返しちゃらんとな😎」
そんな気持ちで投稿した数分後(Twitter側から)アカウントロックのメッセが届いてしまいました…(^_^;)💧
(※尚,(障害者呼ばわりした)相手側→アカウントロック対象外❞だった事も有り,余計にブチ切れました---٩(๑òωó๑)۶‼)

イーロンマスク氏によって急激に進んだ言論弾圧---.
前から(言論弾圧が)問題視されていましたが,真逆(差別を)した側→twitter継続&された側→ロックor凍結対象になっている事に❝憤り❞を隠せない状況です.

2.大石晃子さん裁判問題
大石晃子さん(衆院議員)による投稿が裁判で訴えられてしまった案件ですが,正論を述べただけであり,裁判になる方が寧ろ可笑しいと言えます.

どの様な内容だったのか(最初の頃は)kwsk解らなかったのですが,これは明らかに❝嵌められた❞としか思えません.

-判決によると,大石議員は2019年12月,1件目の投稿で山口氏がジャーナリストの女性に「計画的な強姦を行った」とし,2件目で「1億円超のスラップ訴訟を仕掛けた」等と投稿した.
2件目では,激しく批判する言葉と共に「クソ野郎」とも書いた.
判決は,tweetは何れも「重要な部分は真実と認められる」と判断.
只,2件目は「全体として人身攻撃に及んでおり,意見・論評の域を超えている」として名誉毀損と名誉感情の侵害が成立すると判断した(『朝日新聞デジタル』より)-
(スラップ訴訟→某サラ金事件で御馴染みです.)

事例を元に(Twitterに於いて)今後懸念される案件

自分・大石さんが(Twitter上で)不当な扱いを受けた事例を挙げましたが,(言論弾圧が元で)今後起こり得る案件を幾つか予想しました.

  1. (今現在以上に)垢凍結が増加する

  2. 言葉狩りの徹底により凍結祭りが毎日行われる

  3. Twittter人口が『Threads』を下回る

  4. イラスト&写真掲載→sensitive扱いになり易くなる

他にも色々在りそうですが,とりま㊤の4️⃣つだけザッと挙げて見ました.
(実際,凍結祭り→(平成時代と比べて)起こり易くなっているので今に始まった案件でも無さそうですが…(^_^;)💧)
また,私自身(凍結を)繰り返しているので(Twitterを)再登録する気力すら無くなってしまいました.

『Threads』で今後期待出来る事

(Twitter新垢が)死んだ以上【Threads】→❝慎重に活用したい❞との気持ちで精一杯なのですが,今の所揉め事・炎上は全然無いので,安心して利用しています.

web版のReleaseを待ち望む毎日---.
(首を長~~~くして待っているけれど,今より以上に投稿頻度が上がると思うと(色んな意味で)危ないですが…(~O~;)💧)

とりま,将来(Threadsに)期待出来そうな案件を纏めて見ました.

  1. (イラスト・写真等の)tag付投稿

  2. TL検索

  3. (ようつべ・abema等の)動画鑑賞の感想投稿

  4. 他SNSとの連携

  5. ❝誹謗中傷無し❞の選挙talk

思い付いた事だけ綴ったのですが,Twitter疲れ→MAXになった分Threads→期待度MAXになれただけでも❝前向き❞に物事を考えられる様になりました(●’ϖ`●)💕

my accounts

「『Threads』はええぞ\(^o^)/‼」
そう言える日が早く来て欲しいです.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?