見出し画像

海外にいる日本留学を望む皆さんへ

海外にいる日本留学を望む皆さん。

ようやく留学生や技能実習生、短期滞在のビジネス関係者の新規入国が認められることになりました。

早ければ来週の8日から実施されるとのこと。入国ができずにいた皆さんは、この日を一日千秋の思いで待っていたことでしょう。とりあえずは一歩前進、皆さんの未来のビジョンも描きやすくなりますね。

以前にも、私は入国できずにいる私費留学生のことをこちらの記事で書いています。

私費留学生の皆さんは、本当に、日本という国に強い興味と関心を持っています。そして、世界で数ある国の中で、あえて日本を選んでくれています。日本に住む日本人の私からすれば、「ありがとう。留学先に日本を選んでくれて。」という、感謝の気持ちでいっぱいです。

もちろん、皆さんには、入国後の隔離やその他、日本で生活する上で、守るべき基本的なルールは、絶対に守ってほしいと思います。言うまでもないことですがね。

それから後は、皆さんの個性発揮です。見たいこと、聞きたいこと、やりたいこと、学びたいこと。一人一人が、何でもやってみたいことに、ぜひ挑戦してみてください。母国にいるときに、日本に行ったら・・・と、たくさんのことを考えていたことでしょう。やっと、チャンス到来です。

もし、何かわからないことや、問題が起こったら、遠慮なく周りの日本人に聞いてほしいです。そして、たくさん話してください。もし、うまく話せなくても大丈夫。私たちは、何とかしてわかろうと察したり、それなりの努力をする・・・だろうと思います。そこからきっと何かヒントや、アドバイスがもらえるでしょう。こういうことも、オンラインではできなかったことですよね?

皆さん。

皆さんが、この日本で多くのことを学び、そしてご自身の人生が実りあるものになりますように。希望の光であふれますように。

日本語教師の私も、いつかどこかで皆さんとお会いできるのを、楽しみにしています!








#生活 #日本留学   #入国緩和 #私費留学生 #技能実習生 #ビジネス関係者 #海外   #隔離   #新規入国 #日本語教師

もしサポートいただけたら、とてもありがたいです。自分をより向上させるための書籍購入や研究会、勉強会の参加費用にします。また、日本在住で中国語圏生徒達の日本語学習のフォローにあてたいです。