4/15-21

到達した話(4ヶ月遅れ)

感無量
6倍ということにならんか(ならん)

15 乗らずに家族と戯れる、有休最高
16 L2 1.5h
17 SST 1hケイデンス練
18 乗れず
19 1h走
20 実走二ノ瀬まで
21 パンライド

チャレンロード後に好きなことをやってみようと
1h走にトライした。
事前にやってみたSSTも難なくこなせたので、パワーは上がっているのだろうと分かっていた。

360wの96%

20分360wは練習でたまにやることはあったが、1hはキツくて中々できなかったので達成出来て嬉しかった。努力して先に進めたことがとても嬉しい。
チャレンジロード向けに2分走して天井を叩き上げたのが効果があった、師匠ありがとう🙏

苦手なことにも取り組まないと伸びないという。
なんでもそうだと思うが、やったことしか出来ない。人それぞれやってることが違うから出てくる結果も成果も形が違うんだろう🤔ポエムか。

翌日も少しだけ外乗り出来たので実走へ。
ロードがオーバーホール中だったのでTT。

イケてる(自画自賛)

雨沢は登ったことあったが二ノ瀬では初めてな
TTバイククライム。1h走の翌日でかかんないかと思ったが割と速く16:45、流石シブ。
乗り心地はベンジに似ている。

過去に登ったshiv峠

翌日は母に息子を見てもらってパンライド🥐
こういうライドが最高に楽しい。
すけさん、たかゆき、妻、最高なメンバー。
たかゆきは仕事が忙しく乗れなくなってしまったが
いつも一緒に練習してきた友で、久々に走れて嬉しかった。すけさんは急遽誘って一緒に走ってもらった。
らっきょもこれたら良かったんだが。。

ISチーム練withすけさん
カメラマンはアタックして側道で前待ち
半年乗ってないのに細い

息子は相変わらずキュート、げんき。

レーシングドライバーに頂いたこいのぼり服

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?