見出し画像

おっぱいよ。お疲れさまです。の巻・・・。続編。

こんばんは。

きょんきょん。です。精神疾患夫婦二人暮らしです。

今日もお疲れ様です。

ところで、きょんきょん。

この前、おっぱいの痛みと腫れぼったいシコリのことで、散々、騒いでいましたが、その後、どうなんだ。というと。

来週が、乳腺外科の予約なのですが、ちゃんと筋道をたて、看護師さんに電話できた。

それから、どうなんやね。。。というと。

左側のおっぱいが、腫れぼったいのと、体温計で熱を測ると、37、0度くらい。

ほんのり微熱。

一日中だるい感じで、ダラダラしており。。。

本当にだらだらして。

考えがぐるぐるするけれども、ちゃんと、おっぱいの乳腺炎なり、何かの病気なら、乳ガンという可能性は低く。。。

乳ガンってじわじわ忍び寄ってくるらしい。

影とかできて。

今度の乳腺外科にちゃんとかかるけれど、わたしは、ある意味、すごくすごくオタクで、インドアなので。自宅大好き。近所の喫茶店にたまに行ってくるという感じで、近所でくつろげるところが沢山はないので、、、。

街なかにある、、、その婦人科にかかることがストレスになったけれど、まあね、不安材料を消すためにも、いっちょ、気合いを入れて、病院に今度かかります。

この前の三ヶ月くらい前、同じ左側のおっぱいに、シコリが何回かできて、大騒ぎし。

精神の訪問看護師さんに大騒ぎして、また、今回の腫れぼったいシコリ・・・もう、人生がやっかいになってきたけれど。

精神疾患で生活しているだけでも、毎日大変なのに、大げさですみません。

痛みはだいぶ引いたので、もう、カロナールなどの痛み止めは飲んでいないです。

あとは、精神的ストレスを回避するため、おいしいコーヒーを飲んで、おいしいお茶、、、最近では「とうもろこしのひげ茶」というお茶を楽しんでおり。(香ばしくておいしいし、中年女性にコーン茶はオススメ)。

また、同じようにおんなじような、おっぱい事件簿がおこりそうですから、これは・・・もう、覚悟を決め、エイ!エイ!エイヤー。と検査を受けます。

抗生物質かなにかのお薬が処方になったら、病院に来ることがなかなかできないことを話し、多めに処方してもらいます。

ああ、ただでさえ、精神科のお薬が多いのに。

これ以上お薬を飲むのか。。。

まあ、それで、治っちゃって、大好きな主人と仲良く、しまくりしまこのしまじろうになって、また、えっと、、、えっと、、、エッチできるように、がんばっておっぱいの痛いのをなんとかせよ。きょんきょん。よ。

乳ガンのことじゃなかったけれど、婦人科系のコミックも読んで、わたしは、妊娠の経験もないし、出産の経験もないけれど、授乳中でもないけれど、婦人科系のコミックを少し読んでいました。

皆さん、女子で、乳ガンとか、子宮の病気とか、生理のこと、エッチのこと、皆悩んでいても、なかなかデリケートなことなので、ネットで調べると・・・闇ですね。

もう、赤ちゃんを産むのは、わたしは、望んでないけれど、わたしの女性の友人とかちょこっと話を聞いたら、婦人科系のことすごく悩んでいたり、小さなお子さんのことや家族のこと、家族の夫婦関係のこと、色々あるから、皆、大きい小さいは、違うかもしれないけれど、悩んでいるよね。

皆さん、悩みをいえる人って例えば身近にいますか。

精神科医にも分かってもらえない悩みってあると思うけれど、日々優しい気持ちで平和でなるべくなら辛くないと良いね。

学校に行きたくない子、、、いるかな。行ってみたとして、椅子に座って黙っているだけで良いよ。わたしは高校の最後のほう、不登校気味だったよ。おんなじ年のたまたまおんなじクラスメイトとわざわざ仲良く友だちなんかにならなくて良い。おんなじ教室にいるだけで、大変なんだから。

座っていて、勉強も特別できなくても、友だちも無理して作らなくて良い。

だって、たまたま同じ年の知らないやつがたまたま同じ部屋にいる。そこに座っていて、無理して友人なんか必要ないよ。

まあ、いっちょ、おっぱいの乳腺炎か、なにか知らないけれど、同じようなことで、おっぱいの痛いのを繰り返しているので病院で検査を受けてきます。

何か分かった方が、不安材料が減って、また、暢気なことをこのnoteきょんきょん。に記事にできると思います。

ではでは。
またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?