見出し画像

レキシツアーの鹿児島公演最高でした!

鹿児島は夫の田舎です。先週末行って参りました。

鹿児島。去年くらいに気づきましたが、ライブ好きにとっては超穴場の場所なんですよ!

という訳で、今回の帰省のメインともいえるイベントは…人気アーティストの『レキシ』のライブにいく事。


人気でチケットを取るのが困難なレキシですが。鹿児島公演のチケットは難なく取れました。しかも席は前の方。

これからの帰省はライブとセットにしようと思っていてちょうどいい具合にレキシのライブがあったので、このタイミングで帰省する事に。

今回の桜島師匠は噴火しておらず。
去年初めて灰が目に入り、悶絶しました。
洋服も汚れたし。

今回は大丈夫でしたよー。
梅雨入りしたばかりにもかかわらず、超お天気!

天文館のホテルからタクシーで、鹿児島市民文化ホールへ。

レキシツアー2017 不思議の国のレキシと稲穂の妖精たち

グッズが欲しかったので開場1時間半前に到着。

お館様と笑

素敵すぎる顔ハメ笑

無事にグッズ購入。レキシライブではお馴染みの憧れの稲穂をGET!
コレ、ライブで振るんです。

レキシファンはみんなカバンから思いっきり飛び出てしまう稲穂を恥ずかしげもなく持ってます。

数分でこの状況に慣れます笑
一本自分用。もう一本は姉へのお土産。

ライブ本編はもう大興奮!

今回のセットリスト

KATOKU
大奥 ~ラビリンス~
KMTR645
妹子なぅ
真田記念日
RUN 飛脚 RUN
武士ワンダーランド
最後の将軍
SHIKIBU
キャッチミー岡っ引きさん
アケチノキモチ
憲法セブンティーン
姫君Shake!
刀狩りは突然に
きらきら武士

アンコール:狩りから稲作へ

もう、全部好きな曲!
途中曲がタッチになったり、ラブストーリーは突然にになったり…。
ツアータイトルのごとく、“不思議の国”に迷い込んだような感じ。

長渕の乾杯も歌ってたな笑 あとなんだったっけ?

盛りだくさんの3時間。こんなに楽しいライブはなかなかございません。
素敵な3時間でした。あんまり話すとネタバレになってしまうので、この辺で。

池ちゃんカッコよかったなぁー!
間違いなく抱かれたい男、ナンバーワンでしたわ。

3時間のライブを堪能し、走って会場を後に。会場をでてすぐタクシーを拾いました。

そして、鹿児島の歓楽街、天文館に繰り出したのでした。

稲穂持って天文館。

稲穂背負ったまま深夜12時。締めラーメンを求めて小金太へ。この時、稲穂は完全に身体の一部となっておりました。

ライブ後数日経ってもまだまだ余韻に浸っております。なんて素敵なライブだったのでしょう。また行きたいです。

私が躊躇なく地方のライブに出かけられるのもバイマを頑張って矯めたマイルがあるからこそ。

マイル様様。頑張った私、ありがとう!マイル先生どうもありがとう!また頑張るよー!

という訳でレキシでした♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?