見出し画像

13.まだ子供の自分を迎えに行ってない話とトラウマとは


少し前に子供の頃の自分を迎えに行く話をした

すぐ迎えに行くはずがガイドのホームページや、他の仕事などで誤魔化し相変わらず自分の本来やるべき課題が後回しだ。

高校生の自分を胸に入れて励まして味方になってあげようとしたらまだ反抗的な子供に心開いてもらえなくて涙が出てきた

なんかおかしい?私?病んでる?
もう!何でも病気とかにしないの!
楽になるための慰めとか言い訳じゃないの?

自分の頭の中を客観視したら確実に違和感があるから検索して近い思考と行動を調べたらすぐにしっくりくるワードがあった

いや、聞いたことある言葉だけど、アダルトチルドレンの類いだろと思い込んでスルーいたけどそういう意味だったのか…

ここから先は

498字
有料にしている理由は無防備に知られたくない生い立ち話や失敗話や脳裏を記載しているからです。裏側を知ると表の無料記事の背景もよくわかります。

仕事・家族・お金・人間関係など様々なライフスタイルの悩みを抱えつつ…仕事に没頭し仕事構築にやりがいを感じていた日々、それを一気に失い40代…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?