無理やり不食者(超少食者)になれる?

今日から不食です。

たぶん、ほぼ何も食べ物を食べずに生きていきたい、憧れる。という人は今たくさんいます。(わたしのブログを読んでるかはともかく笑)

で、本来不食は無理やりにでもなるような状態ではないと思っていますが、それでも無理やりにでもそういう状態になってゆく方法はあると思っています。

わたしには一言で表現出来ませんがいくつかの条件的なものはあると思います。



①そもそも不食な生き方をしたい(する)のはなぜ?

まず、そもそもの目的はなんでしょうか?
本当に自分自身に食べないで生きるライフスタイルは人生にとって必要なのでしょうか?

掘り下げてみてはどうでしょう。


②あなたが不食者になった時、仮にとても暇になるとします。その退屈さをどう感じますか?

不食とは時間が有り余ります。
趣味や仕事に熱を注いでいるような人でなければ、結構、、かなり?暇です!(笑)

何度かね、予行演習というか体験してみてほしいんですよ。

例えば水断食を24時間でいいのでやってみて、

その間、スマホとパソコン禁止。

その他、自分が明らかに依存してるものがあるならそれら全て禁止(例:音楽プレイヤー、本、散歩、昼寝等)。


こうして制限していくと、まあまあ1日暇を体験できると思うんです。

けど、断食をあまり経験してなければ苦しくて暇どころではないと思うので、

なんども断食も繰り返してみて、断食の苦しさが無くなった頃に、ついでにスマホ禁止とかやってみたらいいです。



③洗腸する

スイマグとかソルトウォーターバッシングとかしながら断食とかでもいいので、腸を可能な限り空っぽにすると、余計な食べ物の欲 がかなり減ります。

やってみるといいです。



④尿療法の本をまず読む、そして尿を飲む

あくまでもわたしの考えですが、不食の状態になるには、いかに自分の深いところと繋がるかが鍵だと思っています。

で、尿療法を理解し納得した上で自分の尿を飲んでいくと、自分の深い理解に繋がると思うんです。



⑤自分で考える

なんか他にもあるんですけどね。巷の不食の本にも書いてあるし。もう書くのめんどくさくなりました!(笑)




OK!がんばれ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?