マガジンのカバー画像

共育LIBRARY×共同運営マガジン

15,023
noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎… もっと読む
運営しているクリエイター

#小説

私+君‐私はずっと続いてほしいと思った

その手が私に触れたとたん、私は恐怖から解放された。 「ここにいたんだ」 私は嬉しかった 「…

📕小説(ショート)【モノローグ】 787

 もしかしてあの方の人生に寄り添えるかもしれないなんて、どうしてそんな突拍子もないことを…

自己啓発ソムリエ 言葉で動く オススメ記事紹介70

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回のオススメ記事、つぶやき…

歴研部員「橘の君」事件簿【第9話】妖剣の行方 Ⅱ

なつきとは週明けに合う約束をして電話を切った。 夕食は冷蔵庫にあるものでチャーハンを作っ…

【読書コラム】「逃げてもいい」のその先へ - 『非・バランス』魚住直子(著)

 子ども向けの読書会で扱う本を探していると、いい内容なんだけど、ちょっと難しかったり、長…

110

無名小説スライム編(23)

「なんで…」瘋癲がぼそりと何かを言った。 「へ?」 「なんでこの熊がいるんですか!」俺は首を…

🌟お知らせ🌟共作小説【白い春〜君に贈る歌〜】第2話公開!制作秘話💖企画イベント開催💖

いつも私の記事をご覧くださり、本当にありがとうございます♪ 昨日、めでたく【白い春〜君に贈る歌〜】の第2話が三鶴さんのnoteより公開されました☺️🌸 三鶴✖️仲川光🌸 共作小説【白い春〜君に贈る歌】第1章「ホスピス」②⇩⇩ 【白い春〜君に贈る歌〜】第1章「ホスピス」② 第2話は三鶴さんのnoteで❗️ぜひご覧ください😌🌸🌸🌸 さて、ここからは、白い春のお話を紹介したり、制作秘話をお伝えする振り返りnoteをお届けしたいと思います! (※記事後半にお知らせがありま

百不思議の小学校‐地獄へ落ちた少年少女3

府野火健太 石野葉波 舩場氏幸四郎 堀野過俊 僕たちはゾンビたちの餌になる。 僕の頭はもう少…

📕小説(ショート)【チェンジ】 785

 いつの間にかアジサイがこんなに咲いてたんだね。 毎日通っているのに気がつかなかったな。 …

超ショートショート/ 「永遠の命」

時は2030年代。 私は永遠の命を手にいれることができた。 いままで、やりたいことも我慢して、…

江戸っ子
2日前
109

共作小説【白い春~君に贈る歌~】第1章「ホスピス」②

「失礼します」 「あ。はーい」  ずいぶん明るい声だ。ホスピス病棟で、こんなに明るい声を…

三鶴
2日前
88

拾った女の子は常識知らず‐運動会の終わり

運動会は順調にいった。 誰も問題を起こさなかったし、アナウンサーはずっと張り切っていた。 …

【英語コラボ】女子高生エッセイがコラボします💡

初のクリエイターさんとのコラボは、英語コラボ! ぜひ、皆さんもコラボ案件ください🙇🏻‍♀…

【小説】イエローローズ

〈本編2,133文字〉  月光に洗われた濡羽色の長い髪が、川面を撫でる夜風と遊んでいた。その光景を見て少年はようやく足を止め、そして少女へ引き寄せられる。  ひどく大きくて閑散とした深夜の鉄橋を進んでも、半ばに佇む少女は果てしなく遠くにいるように感じられて、少年は思わず走り出していた。昼間とは真逆に冷めきった空気が肺を乾かし、滲む汗が肌を湿らせていた。  少女は歩道の外側、柵の向こう側に立っていた。あとほんの一歩間違えば、20メートル下の水面へ叩きつけられるだろう。先刻まで