田口恭平/Goodpatch

GoodpatchのUXデザイナーです|ex Macromill営業→新規事業開発|U…

田口恭平/Goodpatch

GoodpatchのUXデザイナーです|ex Macromill営業→新規事業開発|UXデザイン・プロダクトマネジメント関連の情報を発信します✍️

記事一覧

UXデザイナーが定量調査を行うことで変わること

こんにちは!GoodpatchでUXデザイナーをしています田口です。 この記事では主にUXデザイナーの方やUXデザイナーを目指す方向けに「UXリサーチにおける定量調査の役割」につ…

68

グッドパッチUXメンバーインタビュー -コンサルタントから転身「嬉しい」を創るデザイナーへ-

こんにちは!グッドパッチのたぐです。 この記事では、10月にグッドパッチに入社したUXデザイナーのマナティさんをご紹介します。 システムエンジニアからコンサルタント…

56
UXデザイナーが定量調査を行うことで変わること

UXデザイナーが定量調査を行うことで変わること

こんにちは!GoodpatchでUXデザイナーをしています田口です。
この記事では主にUXデザイナーの方やUXデザイナーを目指す方向けに「UXリサーチにおける定量調査の役割」について、リサーチ会社でプロジェクトを支援した経験や、その後、自身で新規事業開発やプロダクトマネージャーをしていた経験も踏まえて、ぼんやり思っていることを書こうと思います。

この記事で伝えたいこと私の考える結論は下記のとおり

もっとみる
グッドパッチUXメンバーインタビュー -コンサルタントから転身「嬉しい」を創るデザイナーへ-

グッドパッチUXメンバーインタビュー -コンサルタントから転身「嬉しい」を創るデザイナーへ-

こんにちは!グッドパッチのたぐです。
この記事では、10月にグッドパッチに入社したUXデザイナーのマナティさんをご紹介します。

システムエンジニアからコンサルタントに転身し、仕事の傍ら美術大学大学院を卒業、という興味深い経歴で、グットパッチにUXデザイナーとして入社したマナティさん。デザイナー転身の背景やなぜグッドパッチを選んだのか、グッドパッチに入社してみての印象など、ざっくばらんにお話しいた

もっとみる