kyo_ko_c

病弱に生まれ健康オタク。 自然志向で何事も『本質』を見極めたい人。 家族問題と自然な生…

kyo_ko_c

病弱に生まれ健康オタク。 自然志向で何事も『本質』を見極めたい人。 家族問題と自然な生き方を独学中。 開始当初は『世界的コロナ騒動の情報まとめサイト』として発信。 現在は思った事を自由・気ままに書いています。 経過は『プロフィール』ページをご覧下さい!

記事一覧

固定された記事

<目次>新型コロナについて

(20220828 最新情報は各ページに移動しました。) ※※※ kyo_koより重要なお知らせ! ※※※ ※この『まとめページ』の各項目の内容(文章)は、なかなか更新する事…

kyo_ko_c
3年前
45

失敗や間違いは体験!『間違いをした自分の存在を否定する事』こそが『大きな間違い』である!

(20240530) ~~~ 『間違った時に自分を罰してしまう』という相談者に対してのバシャールの言葉。 あなたは『自分が好まないものを選んだ』事があるかも知れません。…

kyo_ko_c
1日前

後悔しないと気付かないもの

(20240528) ~~~~~ もっと思いを言葉にすればよかった。 大切な人に『ありがとう』と伝えればよかった。 自分の幸せを大事にすればよかった。 他人の目を気にし…

kyo_ko_c
4日前
2

人を指導する立場の人、必見!『相手が行動出来るように意欲を上げる言葉かけ』とは?

(20240527) 【米国アドラー大学院修士が語る】アドラーの「承認欲求」を勘違いしてる人が多すぎるので解説します ~~~~~ 今回のお勧め動画は、子育て・親育ち中の…

kyo_ko_c
4日前
1

『幸せな未来の叶え方』は、他人に期待する事なく、私達それぞれが『自分自身の心』と『小さな幸せ』にフォーカスして日々を生き…

(20240527) 幸せな未来の叶え方 静岡県知事選 自民党連敗街道まっしぐら 県民の94%がリニア推進派? 不満周波数と幸せ周波数 小さな幸せは今ここにある 他人に…

kyo_ko_c
5日前
1

言った本人はすぐ忘れるけれど、言われた相手は一生覚えていて、その相手の人生にまで強く影響を及ぼす!

(20240525~26) TVドラマ『君が獣になる前に』 何となく、『Tver』で第1話とHPを見てみたら、 「もしかして、これって、この世のデクラスドラマ?」 と思うところが…

kyo_ko_c
6日前
4

『幸せな成功者』が日頃からコツコツとやっている『人間関係と生き方の本質』とは?

(20240524~25) 今回は、ひすいこたろう氏の神回動画を視聴して、 『和多志自身の人生が、何故、生き地獄人生となってしまったのか?』 について、ハッキリと解明され、…

kyo_ko_c
7日前
5

『子育て』ではなく『親育ち』だと気付く事こそが『親子関係の本質』

(20240522 0523修正・追記あり) 思春期の姉の電話中に、部屋から出て行かなかったパパに、幼い妹がお説教。 「怒る事はカッコ悪いの!  パパが怒らなかったら、お姉…

kyo_ko_c
9日前
7

『幸せの本質』と『自分の人生』についての和多志の正直な気持ち

(20240501 22:22 追記あり) 今回は、Youtubeのお勧めに出て来た動画で話されていた内容について思った、和多志の正直な気持ちを書きたいと思います。 めちゃくちゃネ…

kyo_ko_c
1か月前
2

私達は『全ての困難』をひとつ残らず乗り越えて来た!私達は最強!

(20240426) 実は今週、仕事の事で問題が起き、最低最悪な状況となり、悩んで胃が痛くなり眠れもせず、落ち込んでいたんですよね。 そして、今、インスタに流れて来た中…

kyo_ko_c
1か月前
1

政府機関は全て『株式会社』なので『税金徴収』というのは詐欺!

(20240425 0426 12:52追加修正あり ) 今回は、Dai氏の『黄金時代のすすめ』をご紹介します! 和多志は、今回の『世界的567騒動』の事を調べまくっている時に、 『…

kyo_ko_c
1か月前

私達の意思+小さな行動=この世界のセッティングが変わり、『奇跡』が起こせる!

(20240421 22:44 追記あり) 2024年4月6日 代官山「新時代を切り開こう~奇跡の起こし方~」新年度会 (笹原チャンネル ニコニコチャンネルより) ~~~ 4月6日 代…

kyo_ko_c
1か月前
3

人は『欠けている部分』や『まとった空気』に惹かれる!

(20240421) 今回は、ドラマ『東京タワー 第1話 人と人は、空気で惹かれ合う』を観て思った事を書きたいと思います。 ~~~ <建築家 浅野詩史(板谷由夏さん)さ…

kyo_ko_c
1か月前
5

『ホワイトハラスメント』と「ホントは…私には何も無いんだから!」

(20240420) 今回は、TVドラマ 『9ボーダー』の第1話 19才29才39才…大台目前の3姉妹!幸せになりたいだけなのに を観て思った事を書きたいと思います。 『いちばん好…

kyo_ko_c
1か月前
4

『人を好きになる』とは『短所が愛おしく思える』事である。

(20240419~20 23:03 追加修正あり) 「『人を好きになる』とは、『短所が愛おしく思える』事である。」 「花とか指輪って、無くても生きて行ける!  生活の役に立つ…

kyo_ko_c
1か月前
7

『樹木伐採⇒5G⇒感染拡大⇒レプリコン』という計画か?

(20240418) インスタに、こんな投稿がありました。 6ページありますので、右の>をクリック、左にスワイプして、全てご覧下さい! 5Gって、木で遮断されるんですね…

kyo_ko_c
1か月前
3
<目次>新型コロナについて

<目次>新型コロナについて

(20220828 最新情報は各ページに移動しました。)

※※※ kyo_koより重要なお知らせ! ※※※

※この『まとめページ』の各項目の内容(文章)は、なかなか更新する事が出来ず、昨年までで追加しておりません。
 ですので、最新情報に関しては、各ページに貼り込んだ情報にて、各自ご確認下さい!

※最近、特に若者達へ多大なる影響を及ぼしている動画発信等をされているインフルエンサーの方々と、公

もっとみる
失敗や間違いは体験!『間違いをした自分の存在を否定する事』こそが『大きな間違い』である!

失敗や間違いは体験!『間違いをした自分の存在を否定する事』こそが『大きな間違い』である!

(20240530)

~~~

『間違った時に自分を罰してしまう』という相談者に対してのバシャールの言葉。

あなたは『自分が好まないものを選んだ』事があるかも知れません。

それを『間違い』と呼びたいなら、それは構いません。

でも、『間違いをした自分の存在を否定』しないで下さい。

何かを間違ったとしても、『間違った自分の存在を否定する間違い』はしないで下さい。

でないと、あなたは、ただひ

もっとみる
後悔しないと気付かないもの

後悔しないと気付かないもの

(20240528)

~~~~~

もっと思いを言葉にすればよかった。

大切な人に『ありがとう』と伝えればよかった。

自分の幸せを大事にすればよかった。

他人の目を気にしなければよかった。

やりたいことを諦めなければよかった。

自分の為に生きればよかった。

健康に気をつかえばよかった。

言いたいことを我慢せずに言えばよかった。

家族より仕事を優先しなければよかった。

もっと大切

もっとみる
人を指導する立場の人、必見!『相手が行動出来るように意欲を上げる言葉かけ』とは?

人を指導する立場の人、必見!『相手が行動出来るように意欲を上げる言葉かけ』とは?

(20240527)

【米国アドラー大学院修士が語る】アドラーの「承認欲求」を勘違いしてる人が多すぎるので解説します

~~~~~

今回のお勧め動画は、子育て・親育ち中の親御さん、教師、リーダー、上司、社長等々、立場的に『人の上に立って指導する人達全員』に視聴して欲しい動画です。

~~~~~

(以下、動画抜粋内容)

『無関心』より『褒める/叱る』
『褒める/叱る』より『勇気づけ』

勇気

もっとみる
『幸せな未来の叶え方』は、他人に期待する事なく、私達それぞれが『自分自身の心』と『小さな幸せ』にフォーカスして日々を生きる事!

『幸せな未来の叶え方』は、他人に期待する事なく、私達それぞれが『自分自身の心』と『小さな幸せ』にフォーカスして日々を生きる事!

(20240527)

幸せな未来の叶え方 静岡県知事選 自民党連敗街道まっしぐら 県民の94%がリニア推進派? 不満周波数と幸せ周波数 小さな幸せは今ここにある 他人に期待…

~~~~~

(以下、動画の抜粋内容)

この世は、『選択肢が2択』の世界になっていて、『それ以外を選択する人はおかしい!』と言われる、『異常な世界』になっている。

『問題』は、その事に私達が気付かず、
「仕方ないよね

もっとみる
言った本人はすぐ忘れるけれど、言われた相手は一生覚えていて、その相手の人生にまで強く影響を及ぼす!

言った本人はすぐ忘れるけれど、言われた相手は一生覚えていて、その相手の人生にまで強く影響を及ぼす!

(20240525~26)

TVドラマ『君が獣になる前に』

何となく、『Tver』で第1話とHPを見てみたら、
「もしかして、これって、この世のデクラスドラマ?」
と思うところがあって、続けて観るようになったんですけどね。

まず、毒ガステロ事件での犠牲者数『666』人、何度も『タイムリープ』して元の日時に戻ったり、女優達が『闇の組織の男性達が集まるビスケットルーム(性接待場)』に連れて行かれ

もっとみる
『幸せな成功者』が日頃からコツコツとやっている『人間関係と生き方の本質』とは?

『幸せな成功者』が日頃からコツコツとやっている『人間関係と生き方の本質』とは?

(20240524~25)

今回は、ひすいこたろう氏の神回動画を視聴して、
『和多志自身の人生が、何故、生き地獄人生となってしまったのか?』
について、ハッキリと解明され、皆さんにも多少の違いはあれど、学べる事が多いのではないかと思ったので、動画の抜粋内容をご紹介し、和多志自身の考察を書きたいと思います。

かなり長文になってしまったので、時間が無い方は、必ず役立つと思いますので、『動画自体を視

もっとみる
『子育て』ではなく『親育ち』だと気付く事こそが『親子関係の本質』

『子育て』ではなく『親育ち』だと気付く事こそが『親子関係の本質』

(20240522 0523修正・追記あり)

思春期の姉の電話中に、部屋から出て行かなかったパパに、幼い妹がお説教。

「怒る事はカッコ悪いの!
 パパが怒らなかったら、お姉ちゃんもあんな態度にならなかった!
 だから、神様がパパのとこに、私を連れて来たの!
 だから、話してるの!
 子どもの良いパパになるように!」

~~~~~

親は、「子どもをちゃんとしつけなければ!」なんて思わなくていい

もっとみる
『幸せの本質』と『自分の人生』についての和多志の正直な気持ち

『幸せの本質』と『自分の人生』についての和多志の正直な気持ち

(20240501 22:22 追記あり)

今回は、Youtubeのお勧めに出て来た動画で話されていた内容について思った、和多志の正直な気持ちを書きたいと思います。

めちゃくちゃネガティブな内容なので、苦手な人はスルーして下さいね!

~~~~~

【幸せの本質】「周りから幸せと思われることが至上?」「カネは資本主義世界の命綱」肉乃小路ニクヨ×岩井志麻子が語る!本当の幸せを犠牲にしな…

~~

もっとみる
私達は『全ての困難』をひとつ残らず乗り越えて来た!私達は最強!

私達は『全ての困難』をひとつ残らず乗り越えて来た!私達は最強!

(20240426)

実は今週、仕事の事で問題が起き、最低最悪な状況となり、悩んで胃が痛くなり眠れもせず、落ち込んでいたんですよね。

そして、今、インスタに流れて来た中に、この動画がありました。

あなたは、「もう最低最悪だ!」という状況を何度も乗り越えて来たからこそ、今、この瞬間を生きている!

自分が思っている以上に、あなたは強い!

私達は、『全ての困難』をひとつ残らず乗り越えて来た!

もっとみる
政府機関は全て『株式会社』なので『税金徴収』というのは詐欺!

政府機関は全て『株式会社』なので『税金徴収』というのは詐欺!

(20240425 0426 12:52追加修正あり )

今回は、Dai氏の『黄金時代のすすめ』をご紹介します!

和多志は、今回の『世界的567騒動』の事を調べまくっている時に、

『国や県や市などの公的機関は、私達の知らない間に株式会社となっており、HPには『法人番号』が書いてあり、『株主』は非公開!(世界の上の支配者という情報が!)』

という情報が出て来て、初めて知り、唖然としました。

もっとみる
私達の意思+小さな行動=この世界のセッティングが変わり、『奇跡』が起こせる!

私達の意思+小さな行動=この世界のセッティングが変わり、『奇跡』が起こせる!

(20240421 22:44 追記あり)

2024年4月6日 代官山「新時代を切り開こう~奇跡の起こし方~」新年度会
(笹原チャンネル ニコニコチャンネルより)

~~~

4月6日 代官山「新時代を切り開こう~奇跡の起こし方~」新年度会
(笹原チャンネル3 Youtubeより)

~~~

笹原氏の動画は、毎回、学べる事が山盛りですが、今回は特に、9~23分位までのところが、かなり勉強になり

もっとみる
人は『欠けている部分』や『まとった空気』に惹かれる!

人は『欠けている部分』や『まとった空気』に惹かれる!

(20240421)

今回は、ドラマ『東京タワー 第1話 人と人は、空気で惹かれ合う』を観て思った事を書きたいと思います。

~~~

<建築家 浅野詩史(板谷由夏さん)さんのセリフ>

「(自身の建築物であるビルに対し)
 その『完璧さ』がつまらないの。
 もっと『欠けている部分』に人は惹かれるものなのに…。」

「人は何に惹かれ合うと思う?
 私はね、『空気』で惹かれ合うと思うの。
 性格と

もっとみる
『ホワイトハラスメント』と「ホントは…私には何も無いんだから!」

『ホワイトハラスメント』と「ホントは…私には何も無いんだから!」

(20240420)

今回は、TVドラマ 『9ボーダー』の第1話
19才29才39才…大台目前の3姉妹!幸せになりたいだけなのに
を観て思った事を書きたいと思います。

『いちばん好きな花』で春木椿役をやっていた、松下洸平さんが大好きになり、『9ボーダー』に出演されているというだけで見始めたんですけど、何故かしら、三姉妹の真ん中でしっかり者の七苗(川口春奈さん)と和多志自身の体験が似ていてダブっ

もっとみる
『人を好きになる』とは『短所が愛おしく思える』事である。

『人を好きになる』とは『短所が愛おしく思える』事である。

(20240419~20 23:03 追加修正あり)

「『人を好きになる』とは、『短所が愛おしく思える』事である。」

「花とか指輪って、無くても生きて行ける!
 生活の役に立つものじゃなくて、贅沢品。
 喜ばせたい!笑った顔が見たい!誰かにスキだって伝えたい!
 って、その時の気持ちで買う物だから。
 でも、その気持ちで、今、明るく居られるんだと思う。
 誰かを好きになった自分が居るんだ!って

もっとみる
『樹木伐採⇒5G⇒感染拡大⇒レプリコン』という計画か?

『樹木伐採⇒5G⇒感染拡大⇒レプリコン』という計画か?

(20240418)

インスタに、こんな投稿がありました。

6ページありますので、右の>をクリック、左にスワイプして、全てご覧下さい!

5Gって、木で遮断されるんですね。
そして、木に損傷を与えると。

『樹木伐採問題』と言えば、こんな報道もありましたね。

そう言えば、和多志が住んでいる地域でも、自転車で通っていて、
「何か、スッキリした感じだけど…」
と考えたら、大きめの街路樹が、かなり

もっとみる