見出し画像

5年後に退職する新卒サラリーマン【第五章】 (23)

第一章 <激動の就活編> は、こちらから
第二章 <戸惑いの新入社員研修編> は、こちらから
第三章 <空前絶後の広島出向編> は、こちらから
第四章 <忍び寄る海外営業部配属編> は、こちらから


「今年、わたくし! 安斎響市は!!
念願の! タンバリン検定2級取得を目指します!!」



「おお~~!
いいぞ~~~!! 安斎飲め~~!!!」


「一気! 一気! 一気!!!」


1月。年明け。

部署の新年会では、若手社員が一列に並ばされ、順番に「今年の抱負」を言って「一気飲み」をするという儀式が行われていた。


これが、日系大手老舗企業、いわゆるJTCの日常風景である。



世の中には「フルリモート」の会社もあるというのに、弊社では「週5日オフィス出社必須」だし、「月2回程度の飲み会も参加必須」だった。

そう、「飲み会は、よほどのことがない限りは全員参加必須」というのが暗黙の掟だった。


オジサンたちは、とにかく飲み会が好きだ。

ここから先は

1,585字 / 1画像

サポートいただいたお金で「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひサポートをお願いいたします。