見出し画像

No.57 - 今年こそ、叶えたい夢がある人へ。


先日、「誰でも夢が叶う秘密の方法」として、OWNDAYS 田中社長の言葉が紹介されているのを見ました。

【OWNDAYS 田中修治】誰でも夢が叶う秘密の方法|世界で一番楽しい学校~SA-CUS~ 日本武道館


Twitterでよく見る、「有名人の名言」でバズろうとする人たちの鉄板ネタの一つですね。お馴染みのコバンザメ商法です。
その人たちに貢献したくないので、ツイートのリンクは貼りません。


ただ、この演説の内容は少し面白いなと思ったので、簡単に紹介します。

田中社長は、世の中のいわゆる成功者たちには、共通する「ある特徴」が存在すると言っています。

それは、「当たり前にみんな知っていることを、ちゃんと日々やっている」ということ。

いわく、ほとんどの人は「何をやったらいいか分からないのではなく、やらないだけ」という意見です。


例えば、「食事制限して毎日10km走れば痩せる」なんてことは全員が分かっていても、現実には、8割の人は実践できません。
「何をやったらいいか分からないのではなく、やらないだけ」です。

仮に、「これをやれば稼げる」「こうすれば成功できる」という情報が目の前にあっても、ほとんどの人は実践できません。
「何をやったらいいか分からないのではなく、やらないだけ」です。


だから、「知ってる」「できる」「やってる」が大事なんだと。

みんな「知ってる」「できる」はずなのに、「やらない」からできないのだと。


この「当たり前の努力をコツコツ続けること」が大事なのだ、と田中社長は言います。

これが、「誰でも夢が叶う秘密の方法」だと。


「やらない」から、成功できない?


なるほど・・・


この話を聞いて、私は正直、こう思いました。



いや、ごめんなさい。
別に、田中社長を否定しているわけではありません。

言っていることが間違っているとも思いません。


ただ、正直、こう思ってしまいました。



マジで、私はこの田中社長という人を今回初めて知ったので、個人的に嫌いだとかそういうことでは全然ないです。

立派な人だと思います。たぶん。知らんけど。


しかし……


何というか、

  • みんな「やらない」から、成功できないだけだ

  • とにかく、「やる」のが大事なんだ

  • 「やるべきこと」は本当は分かっているはずだ

みたいなのって、事実だとは思うんですけど、アドバイスとしては何の参考にもならない気がするんですよね。

何の学びにもならず、何の助けにもなっていないというか。


さきほどの「知ってる」「できる」「やってる」という言葉、過去に目にしたことがある人もいたかもしれません。

冒頭のYouTube動画は60万回以上再生されてますし、それを切り取ってTwitterに乗せたコバンザメたちの投稿もバズっているようです。たぶん、「聞いたことある」という人もいたでしょう。


でも、「良い言葉だな」と思って「いいね!」や「Good ボタン」を押して…

………それだけですよね。


別に、誰も「成功者」にはなれていないし、「夢を叶える」こともできていないですよね?



こういう「成功した側の人」の演説って、私あんまり好きじゃないんです。再現性も、具体性もないから。

「食事制限して毎日10km走れば痩せる」なんてことは全員が分かっていても、現実には、8割の人は実践できない。

これが、現実です。


目の前の「現実」と、「事実」はちがう


現実と、事実はちがいます。


「やればできる」と一方的に正論を言われても、困ります。

だって、こっちは、その「努力」ができないんだから。



怠惰かもしれないけれど、それが現実なんだから。


「食事制限して毎日10km走れば痩せる」なんてことは全員が分かっています。その通りです。

「やらないだけ」です。その通りです。



だからこそ、「味噌汁ダイエット」だの、「チョコレートダイエット」だの、摩訶不思議なダイエット方法が巷には出ては消え、また出ては消え、を永遠に繰り返しています。



チョコレートやコーヒーで、痩せるわけねぇだろ!!!


そんなことは、みんな分かっています。


「食事制限して毎日10km走れば痩せる」

そんなことは、みんな分かっています。


でもね、みんな、実際には「食事制限もせずに毎日走ることもなく痩せる」方法を求めているんです。

それが、現実です。


事実は、みんな分かっています。とっくに知っています。

でも、みんなの目の前の現実は、ちがいます。



もちろん、これは、ダイエットや身体づくりだけの話ではありません。

  • 毎日コツコツ勉強を続ければ、英語を話せるようになる

  • ひたすら膨大な量を描き続ければ、絵が上手くなる

  • 他人の10倍働けば、10倍成長できて出世の道が拓ける

  • スキマ時間に地道に努力をすれば、副業で徐々に稼げるようになる


そんなことは、みんな分かっています。

もう知ってます。


でも、できないんです。


みんな、毎日コツコツ勉強なんてしたくないし、他人の10倍働くのも嫌だから。そんなに頑張りたくないから。


「やればできる」と言われても、困るんですよ。

「やればできる」のは、もう知ってるから。
そこは別に、言わなくてもいいの。もう分かってるの。


みんなが本当に求めているのは「成功する方法」ではなく、「なるべく努力せずに成功する方法」だから。


別に、「精神と時の部屋」で頑張って修業したいわけではなく、「ドラゴンボール」が欲しいんです。7個セットで。

それが現実なんです。


今年こそ、夢を叶えるための「本当の方法」


さて、本題。

じゃあ、どうすんねん?? という話。


よく知らんメガネ会社の社長の有難いお言葉を好き放題に否定して、じゃあ、お前には何か「代案」があるのかよ?? というと、一応、あります。

もちろん、「これさえやれば確実に成功!」というわけにはいかないですが、「やればできる」に比べたら、かなりマシな方法だと思います。


少なくとも、誰でも具体的に実行可能だし、「とにかくやれ」的な根性論では決してありません。もっと、論理的な内容です。


何かというと、

ここから先は

5,772字
この記事のみ ¥ 300

サポートいただいたお金で「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひサポートをお願いいたします。