見出し画像

宝石の国はいいぞ。。。

【宝石の国】
最新12巻発売!

今月号の月刊アフターヌーンで連載再開!
12巻の続きから読めるぞ!
〈あと『メダリスト』展開にもワクワクするっぞ!☜12月は全日本があるしね😀〉

アニメも新刊発売に合わせてYouTubeで12月31日(土)まで無料公開❕

とりあえず。。
まだ観たことのナイ者はみろ!!
話はそれからだ


順番としてはアニメを全話みてコミックは続きから
読めばヨシ!

もう。5年前のアニメなのか。。。

⚠️以下ネタバレあり⚠️

【3分でわかる『宝石の国』ザツな説明】

💎初心者編💎

①絵が可愛い
原作漫画の絵はサラッと薄味なのに
アニメになったら可愛いらしい。。。
より少女漫画ちっくなキャラデザインになりました。

チカラ持ちなダイヤちゃん💍

ダイヤちゃんは本当に声もキャラもダイヤちゃんだし

ボルツもとてもボルツっぽいです。

♠️冬服も可愛いけど夏服も可愛いよね

そして主人公のフォスフォフィライト
貴重で滅多にない宝石だと知りました。
 

フォスの実物(宝石)はネットでしかみたことがない



②宝石の勉強になった
アメジストが双晶だとか。。。

アレキサンドライトが色が変わるというのも
少女漫画を読んでたので知り得た知識です。
⇨成田美奈子先生の漫画『ALEXANDRITE
これも昔(平成だけど)な少女漫画だわ。
(面白いから機会があったら読んで下さい。そんな長くないし全7巻)

アレキはフォスが生まれる300年と少し前に月人に連れ去られた相方のクリソベリルを忘れない為に毎日。月人への新鮮な憎しみを募らせている⇨月人マニアとなる〈アレキサンドライトはクリソベリルの変種石〉


◯フォスの硬度3半ってどれくらいの硬さなのか?
カツオ節の方が硬い。
あずきバーでフォスを砕くことが出来るとか
ネットで色んな考察が出てて楽しいよ!


③宝石たちのCGに見惚れる
女はみんな宝石が好き💓
かどうかは知りませんけど、まあでもキラキラしたものやら美しいもの。可愛いものは男女性別問わず惹きつけられますよね〜。
全編フルCGで制作されたという『宝石の国』
(全編なの??)

❄️アンタークチサイト(南極石)が結晶化するシーン

ふつくしい💓しかし
コレのCG元ネタはどこかで?ナニか有名な洋画で
むかーしみたような?ターミネーターかな??

探した。コレなんか近くね?⤵️

『タイタニック』撮る前のJキャメロン監督の
『アビス』
1989年の作品と知ってびっくりぽんや

CG(コンピューターグラフィック)が登場した頃
昭和のオタク連中は手描きに勝るものは無し!
とかたしか騒いでいたような気もするけど、
今じゃ漫画もアニメもパソコンなきゃ話にならない
令和ですよ!

これは手描きセルだと何百枚?昭和なら
まず、蛍光色に光らせることぐらいしか出来なかったかも?
こういったテクスチャーは難しいよね。。


💎中級者編💎

ざんこく!
可愛い絵柄に反して読み進めるとストーリーが結構、
アレ酷くね❔と気付くのです。

まぁ、一話目にしてコレですけど。
ほぼ原作と同じです


首は飛ぶと意識はなくなる(らしい)

主人公のフォスは自分の役割というか存在価値(いまどきの言葉だと承認欲求)を得たくて色々と奮闘するのですが、これがまたロクな結果になりません。

それどころがフォスと組むと仲間がタヒぬ❕

ま、そもそもが宝石なので、とか痛いという概念
ないのかも知れませんが。。。

有名なあのシーン
(原作通り)🤫

あれ?🙄
でも暑いとか寒い🥶苦しい辛いと言う台詞はあったよな

巨大カタツムリ🐌 アドミラビリス族の王女ウェントリコスス
に食われて溶けてゆくフォス


シンシャなんてこれが
初登場シーンよ

◯宝石なので基本モノは食べない
◯夜は寝る
◯水には弱い

月人が不気味
アニメではそこまで描いてないけれど、
原作(コミック)ではフォスが月に行ってから
月人のひみつが明かされて「wao!😵」と
なります


💎上級者〜アアア😱な修羅の道編〜💎

救いがない。。。
少年漫画も青年漫画も少女漫画も
連載が経つにつれ主人公はどんどん成長していきます。

そしてフォスも成長にするにつれ
見た目もどんどん変化してゆきます。
メタモルフォス
イヤ。もう変化しすぎてどんな顔の主人公だったのかさえよくわかりません。

や、役に立たなければアレなの?😢
存在価値はないの?
貴重な宝石なのに!


性癖に刺さる作品?
宝石の国って一部のマニアには好かれる作品だと思うのですが、じつは結構幅広く大人気❔😶❔
まあ、女性には人気ですよね。(鉱物マニアにも)
あのバラバラになる。。。手足がホニャララする
というのが四肢欠損。。。会田⚫️先生と通じるものがあるとか。。。?


可愛いダイヤちゃんでさえ
こんな扱い(痛くはないらしい)

宝石達が可愛い見た目で「ボク…」としゃべるのも
ホッコリだし🥰
リアルでボク女がいたらそれはそれでウザい(と思う)

宝石だから性別はナイ❕


SNS経由で拾った情報ですけど上半身が男の子。
下半身が女の子っぽいというのもPーPーP
それこそ見る人によって、女の子にみえたり
男の子にみえたりというのも令和の多様性を…
以下よくわからなくなってきたので略🫠

❸時間経過が♾
◯スタート時点で主人公なフォスは300歳!
途中。両足無くして、両腕も無くして、最後は頭部まで
無くして、ラピスと入れ替わって100年とちょっと眠っていた〈300+102〉
それから月に行ってまた地球(らしきもの)に戻って、帰ってまた戻ってフォスがバラバラにされて各地にまかれてザッと200年〈300+100+220〉
仲間がみんないなくなって。。。フォスが破壊したんだけど

ぼっちとなって1万年。。。

たらりらった♪りったらった♫らっ・たった。。
キャッホーキャッホーキャッホー
千年万年百万年
リボンの騎士は1億年(脳内BGM)


ちなみに俊足のイエローダイアモンドお兄様は
初回の登場時には3597歳

えっと、地球は6度欠けたんだっけ?
あまりにも時間経過が壮大♾過ぎで、
ニンゲンでは想像しずらいんですけど。。。

【結論】

アニメのシーズン2は制作されないのかなぁ。。😶


観たいなぁ。。
みたいなぁ。。。

キャラデザインも制作会社も声優さんも同じままで
月のイメージとかみてみたい。。
(月人✨ひかり輝いているんだよね?)
月では影が出来るのかしら?
フォスのニューフェイス(ラピスラズリ)
とか観たいなぁ。。。

まだ原作も完結してないけど
💎『宝石の国』💎
アニメシーズン2⇨フォスがぼっちになるまで。。
⇨映画🎬(総集編のような)で完結!
じゃあダメなんでせうか?

宝石の国。おススメです。


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,751件

#アニメ感想文

12,249件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?