見出し画像

心が色褪せないために

音楽を流しながら
見ていただければ幸いです

画像1

緊急事態宣言が解除された初日
いきなり水道屋の仕事が
入りまくったから

なんとなく出かけたくなった
俺はインドア派と思われるけど
そうなんだよ(笑)

だけど土の香りを嗅ぎにいきたい
人とのキャンプが苦手なのは
単に手際が悪くて

無能な自分がばれたくない(笑)

画像2

あれなんだろう?
きっとUFOはあれをみつけて
真夜中3時に降りてきて
ミステリサークルを作っては
農場のおじいさんと喧嘩して
最終的にカントリーマームを生産している

画像3

緑を抜ける空は好きなんだよね
木陰が良い陰影になっている

画像4

ドングリをかき集めて
ドングリできゃらををつくろうとしたが
湿っているように見えた地面が
思いの他「かたぁ~~~」と

めんどくさいから諦めた

人生は諦めも必要だ
ユー諦めちゃいなよっ!
夢も希望もないジャニーきゃらを

画像5

あのヨット倒れないかな?と願いを
込めたら・・・
本当に倒れたんだよね
見とれてしまった
風邪の強い日には起こすのも大変なのね

お疲れ様ですっ!
缶コーヒーをそっと手渡すことも無い
だって知らない人だから
そもそも声すらかけていない

画像6

あの橋は歩けるのだろうか?
渡ってみたいけど
この先を進めば行き止まりで壁の上から
行かないとあの橋へのアクセスは
出来ないだろう

だけどもしかしたら階段があるかもしれない
リスクを冒さないと冒険とは言えない
冒険をするから宝が見つかるのさ
そう言い聞かせ、そのまま直進する

画像7

やはり引き返す他ないと知る
そうだよな
そうだよね
無理そうだと思ったもん

結局引き返す

画像8

上から眺める景色もいいものだ

画像9

陽が沈み始めるのは
散々遊んだからじゃない
もともと昼過ぎに起きたからに他ならない

画像10

向こうから見た橋だ
結構人歩いているじゃないか
その事が少しなんだよー感

おのれっ人類どもめ!と
同じ人類の俺がいる

画像11

抜けると更に川があるとか

画像12

急こう配を無理に降りると
力をなくしはじめた彼岸花を
グイとまっすぐに伸ばして

もう少し頑張れと
シャッターチャンスをまつ
俺は自然に厳しい

あまえんなっ!!

画像13

不意に竹藪に侵入可能そうな
スペースをみかけたから
進入してみた

人類未踏の地!!
と思ったらこの先には先住民の方がいた
ペンギンに頭を下げて南極を過ぎた
大航海時代がある

南極人だと思ったとか
人類は面白さで出来ている

画像14

空は青く川は青く空気は澄んでいる

画像15

いよいよ秋が始まる
見どころはもう少し先だろうか

画像16

帰り際に寂しくなる駐車場の車たち
それでも空がみせやがるの!

それでも空が、見せやがるの!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?