見出し画像

オシャレフォーティー

音楽を聴きながら
見ていただけると雰囲気出るかも

画像1

昨日、イラストの塗りに疲れて
偉そうに語りながらもさぼりがちな
ウォーキングにでかけた

画像2

町中は不思議なものであふれている
不意に顔に見えたんだよね
車の正面を見る時、顔に見えるでしょう?
俺はそういう擬人化ばかりだ

画像3

別にいい写真ではないかもだけど
雲が煙ってみえたからパシャリと撮る
写真を教わってからは
ただのウォーキングは少し気障のような
少しオシャレなもののような感覚になった

画像4

両脇の窓が目で真ん中の四角が鼻かな

画像5

奇麗に手入れされている庭先
こういう家に住みたいけど
直ぐダメにするだろうな

画像6

赤い部分が目にみえたんだよね

画像7

普段は上をあるくのだけど
今日は下の道を歩いた
手入れがされている
ものの見方ってあるじゃない

俺が足を挫けずにあるけるのは
税金の運用があるのはあるのだろう

画像8

隙間の光が目に見える

画像9

要するにそれは自分が何をみつけるか
どういう角度で見るかってことじゃないかな
誰かにどう思うと聴かれるとき
8対2とか7対3とか、6対4とか、半々とか
そう言い方が好きなんだよね

誰かには奇麗でも
誰かには辛いかもしれない

解ったように人の醜さを見つけても仕方ない
自分と同じように弱さや狡さも持つ
そこに同調できると奇麗な部分も
素直に受け入れられる事が増えた

画像10

なんだかあの上に乗ってみたい
踏み心地はメリっとして
面白かったアラウンドフォーティー
誰もみてないさ

画像11

イラストを描き始めて
また視点がユニークになっていく

画像12

無機質な建物も視点を変えてみると
不思議な世界を醸し出す

ファッションセンスは壊滅的だ
しまむらで一番手前にある衣類を
見ないで買う

着れればなんでも同じと思う俺はダサイ
オシャレといわれたことは1度もないし

でも今俺のnoteは
ちょっとオシャレかもしれない

どうかな(笑)

こちらのフォローもお気軽にお願いします。
■twitter
https://twitter.com/kyarakyarawoya1
■Instagram
https://www.instagram.com/kyarakyarwo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?