京都女子大学現代社会学部 戸田ゼミ

「草の根から国際政治をみる」をテーマに研究しています。 京都女子大学戸田真紀子ゼミの学…

京都女子大学現代社会学部 戸田ゼミ

「草の根から国際政治をみる」をテーマに研究しています。 京都女子大学戸田真紀子ゼミの学生が運用| 紛争|貧困|ジェンダー|国際協力|人権|環境|開発|ゼミの研究内容や活動内容について発信📢

最近の記事

  • 固定された記事

京都女子大学 現代社会学部 戸田真紀子ゼミでは何を学べるのか?【自己紹介】

1)自己紹介と記事を書く目的はじめまして!京都女子大学 現代社会学部 戸田真紀子ゼミ16期生です^^ 京都女子大学は、清水寺や八坂神社など京都でも有数の観光名所の付近に位置します。私たちはそんな歴史と文化の息づく環境の中で、日々学生生活を送っています! ▼本学の現代社会学部における学びについてご関心の方はこちらをご覧ください 記事を書く目的 私たち16期生は、先輩方の研究内容や戸田ゼミでの研究・活動をふまえ、以下2つの目的からnoteを使った情報発信を行っていきます。

    • #1 世界と比較した日本の売春問題:なぜ若い女性は路上売春をするのか 【'23 冬合ゼミ】

      こんにちは!京都女子大学現代社会学部 現代社会学科 国際社会専攻 戸田ゼミ16期生です! 今回から5回に渡って、2023年12/16(土)に行われた京都国際関係合同ゼミナールでの報告内容「世界と比較した日本の売春問題:なぜ若い女性は路上売春をするのか」についてレポートしていきます! 研究にあたっては、NPO法人レスキューハブ坂本新代表を外部講師としてお招きし、夜職に従事する女性を性的搾取、犯罪被害などからの保護と公的支援への接続及び官民組織横断的な協働体制の構築を行う貴団

    • 固定された記事

    京都女子大学 現代社会学部 戸田真紀子ゼミでは何を学べるのか?【自己紹介】