マガジンのカバー画像

食べ物、お弁当、おやつ

446
食べた物、飲んだ物、作った物の食べ物部門
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

梅干しごはん、、さんま蒲焼、揚げコーン、砂肝しぐれ煮、金時豆、ほうれん草お浸し、ミニトマト、レンコンのきんぴら
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

なんで今日は暑いんだろうか?ちょうどよくはならないんだなぁ。

梅干しご飯、イカ煮、ブロッコリーマヨ、ミニトマト、^_^飛魚竹輪チーズ入り砂肝しぐれ煮、お多福豆、切り昆布煮
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

危ない、危ない、危うく連続投稿途切れる所だった。でも、1ヶ月とかは多分無理。

梅干しご飯、コロッケ、うずら味玉とミニトマト、、^_^飛魚竹輪チーズ入り、金時豆、スナップエンドウとベーコン、牛焼肉
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

今日は連続投稿のカウントでるかな?

梅干しご飯、巾着玉子、ミニトマトとうずら卵、きゃらぶき、ほうれん草とベーコンのバタ炒め、昆布巻き
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

義母が戻るまでにリフォーム終えようとせっせと床を張り替える私(笑)ずいぶん上手になりました。失敗を誤魔化すのが

梅干しごはん、具入りオムレツ、チーちく、ミニトマト、お多福豆、モヤシのピリ辛、ブロッコリーとベーコンのバタ炒め
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

また連続投稿にチャレンジしてるんだけど、なんかカウントされて無くない?全然お知らせ来なくなった。

私のお昼ご飯。
イオンで紅生姜の串揚げ天ってのがあったから、前にnoteで見た関西の紅生姜天載せたうどんってこんなかな?と載せてみた。出汁は九州のあご出汁だから、色は薄い。う?これでいいの?違う?

食べてるうちに紅が溶けて出汁が赤くなるし、生姜天柔くなるけどどんどん辛いよ。

梅干しごはん、焼き鮭、ブロッコリーとエビのバタ炒め、チーちく、ミニトマト、マカロニグラタン、ジョナゴールドの蜂蜜煮
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

大泉の話は1/3まで来ました。が、まだ全然導入部(;^_^A あぁ、じれったい。

海苔ご飯、焼売、ナス煮浸し、豚角煮、ミニトマト、生ハム、ほぼホタテ、マカロニサラダ
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

何故か焼売はソース派のダンナさん。下にソースが敷いてあります。

梅干しご飯、焼き鳥、卵焼き(甘い)、ジャガイモたらこ、ミニトマト、お多福豆、ブロッコリーチーズ焼き
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

暑いのか寒いのかそれが難題だ。
暑い←1番下の容器に氷
寒い←1番下の容器に温かいお茶

今日は氷にしました。

梅干しご飯、豚角煮、おたふく豆、牛焼肉、ミニトマト、ほうれん草チーズ焼き、キャラブキ、ほぼホタテ
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

朝ごはんに1口おにぎらずを出して半分使った梅干しの残り。これでもまだ多い気がします。

梅干しご飯、ハンバーグ、ピーマンのお浸し、ミニトマト、ほぼホタテ、レンコンのきんぴら、焼きバナナ
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

ほほホタテはカニカマのホタテ版
焼きバナナは、スライスしたバナナにブラウンシュガーまぶして、バターで焼きました。

梅干し、紅生姜、牛丼、温泉玉子、ブロッコリーとエビのバタ炒め、ミニトマト、グラタン、昆布巻き(富山土産)
#noteお弁当部 #note弁当部 #お弁当 #ダンナさん弁当

つぶやきの写真もそこそこデカくなったので、つぶやきにしました。うん、一長一短。