マガジンのカバー画像

食べ物、お弁当、おやつ

446
食べた物、飲んだ物、作った物の食べ物部門
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

今日のお弁当

鳥肉と玉ねぎの卵とじ、なすとあげの出汁煮、ポテトサラダ、青椒肉絲(冷食)、チーズ入り笹かま、フルーツプチトマト、梅干しごはん。

今朝忙しくって、記事にするの忘れてました(笑)

…あと、家中がドリアン臭い(;^_^A(;^_^A(;^_^A

今年のイオンのタイフェアで近所のイオンでドリアンゲットヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪

去年は無かったんだ。今年は食べられる♪

ただ、数年前は1500円くらいだったのに、今年は3000円近い……。タイの物価が上がったのか、円が下がったのか、イオンがふっかけてるのか(;^_^A

もうすぐ子供の日

実家新潟ではこの時期、笹団子とチマキを作ります。今日はチマキを紹介。

笹を3角に折って、中に餅米を入れてもう一枚笹を逆に被せてイグサで縛ってから、茹でます。食べる時にきな粉を付けます。

子供の日にチマキ。大きくなれって。
#noteおやつ部

朝ごはん遅い→お昼お腹すかない→変な時間に空腹……で、コンビニスイーツ(笑)

袋破ってから、あ、おやつ部おやつ部(;^_^A

ペコちゃんのほっぺよりふわふわかも。
で、ミルキークリーム。
#noteおやつ部

新潟のコンビニにあるらしい、ポッポ焼き風パン
#noteおやつ部

実際のポッポ焼きより、蒸しパン寄りです。

小梅干しなくなったから、半分ずつにしていた梅干しを1個入れてくれという事で。いや、ご飯の量に比べて大きいでしょうよ(;^_^A

味噌漬け卵、ピーマンとペッパービーフのバター炒め、蓮根キンピラ、麻婆茄子(冷食)、チーズ入り笹かま、金時豆、プチトマト
#お弁当 #noteお弁当部

巣籠もり卵(野菜in玉子)を失敗し、薄切り豚肉を唐揚げにしました。他の事しながら揚げてたら、広がったままのが一枚。はみ出て蓋をするの大変だった(笑)

豚肉唐揚げ、ブロッコリーとペッパービーフのバター炒め、南瓜と干し葡萄のサラダ、チーズ笹かま、プチトマト
#noteお弁当部

昨日はお弁当休み

本日のお弁当。ブロッコリーとエビ(ほんの少しニンニクと鷹の爪入り)を煮て葛で味を絡めてあります……おじさんだから大丈夫だろう(笑)、ペッパービーフ、プチトマト、卵焼き(もちろん甘い)、金時豆、チーちく

今日の朝の太陽のパワフルな事!
#noteお弁当部

スーパーで一房300円くらいかな。南半球では今秋だから南半球産の葡萄。種無しのトンプソン。
#noteおやつ部

実物はもうちょい地味です。
写真には魔法がかかってます。

日曜日でもお弁当……。

今日はのり弁(のりは1口サイズ)、秋刀魚の煮たやつ、ピーマンおかか和え、、エダマメナゲット、チーちく、金時豆、プチトマト
#noteお弁当部 #お弁当 #二度寝する宣言

今日もお弁当(;^_^A

ハンバーグ、モヤシのピリ辛、カボチャバター炒め、卵焼き(甘い)、バジルチーちく、プチトマト

既にイヤになって来た。昨日だって、結局うちに戻ってお弁当食べてたんだけど。いらないんじゃ疑惑。

久々、ダンナさんのお弁当。
よそいきにいつもはカラーのまな板の上で撮影していたのをアタのマットの上で撮影してみた。……内容とは関係ない(笑)

ニラと玉ねぎとモヤシと豚肉のつゆだく卵とじ、ブロッコリーの明太マヨあえ、わかたけ煮、バジルチーちく、プチトマト
#noteお弁当部