マガジンのカバー画像

映画

148
みた映画の感想です。 頑張っても、面白いと思わなかった映画をオススメするように書けません(¯―¯٥) たいてい監督誰とか誰が出てるとか下調べせずに映画見てます。素人が全く勝手な… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

「たかが世界の終わり」観ました。

家族ってそうだよね。お互いのウィークポイント知ってるから、責めだしたらキツい。まぁ、人って近づいたらお互い傷付け合っちゃうものかも知れない。ハリネズミのジレンマ。

それにしても豪華俳優陣。仏語と英語が分かったら両方のバージョンでみれるのに。

「スイスアーミーマン」観ました。
ダニエル・ラドクリフが最初から最後まで死体の役で出てます。万能死体。

なんだこれ?×100回

最後の方になにやら哲学的な事を言ってます。

まぁ、「役に立たない社会のゴミ」であるゴミを拾って再生しながら旅をして、自分を再生する話……かな。

「バーフバリ王の凱旋」観ました。

細々とした事はどうでもいい!これはもう、こういう物なのだ!

さぁ、頭を楽にして、楽しむのです。

国母である姑にもイキナリ物申すデーヴァセーナすげー。カッタッパ、カッコいい。

ジャイ、マヒシュマティ!
バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!

「サイゴン・ボディーガード」観ました。

スタートして1分で、あれ?これいつの時代の映画だっけ?って、なりました。いや普通に2017年のベトナム映画で日本人監督。

話の作りも流れも笑い所(近所のTSUTAYAではアクションじゃなくてコメディ括りになってた)も懐かしい感じ。

「3度目の殺人」観ました。

監督の狙い通り、モヤモヤしますねー。

3度目の意味は分かるけど、本当はどーなの?って思います。でも、3度目の意味がそうならそうなんだよね。
まぁ、実際の事件も本当はどうなのか、分からないもんね……。

面会室のアクリル板の反射、いいけど多用し過ぎ。