マガジンのカバー画像

映画

148
みた映画の感想です。 頑張っても、面白いと思わなかった映画をオススメするように書けません(¯―¯٥) たいてい監督誰とか誰が出てるとか下調べせずに映画見てます。素人が全く勝手な… もっと読む
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

「キング・アーサー」観ました。

映像が素敵、CGが綺麗。アーサー子供の時の可愛さ。で、一気にマッチョおじさんに……。

敵役のジュード・ロウもいい。

アーサー王伝説とか知らなくても(私ね)面白いけど、展開が早い。

とりあえず、言えるのは、

エクスカリバー欲しい!

「キングオブエジプト」観ました。

あれ?どっかでみた顔と思ったら、泥棒ベックはパイレーツ・オブ・カリビアン最後の海賊のヘンリー(ブレントン・スウェイツ)だった。

神様と人間が1:0.75位のサイズ差で描かれてます。神様も悩んで大きくなるんだ、的な。

うん、まぁまぁかな。

「少年は残酷な弓を射る」を観ました。

実は2回目。前はあんまり暗い映画でボーっと観ちゃったから、ふと、少年はなぜあんなだったんだろう?と気になって。

ティルダ・スウィントン(コンスタンチンのガブリエル役)好きなんだけど、あんまり見ない役。

少年は世界を誤解していた。

「ジャンヌ・ダルク」観ました。ミラ・ジョヴォヴィッチの。制作10年前でしたね。観ながら思い出したのは、「パッション」

神様は残酷。

神様が居る前提なら、ジャンヌの見たもの聞いたものが本物でも幻の思い込みでも、神様の思し召し。

ダスティン・ホフマンが甘っちょろい、ずるい神様。

「ローガン」観ました。

プロフェッサーXがほんとにおじいちゃんになってて、亡くなったうちの義父に似てた(顔だけ)。

娘役のダフネが一生懸命、可愛い。
あ、私、Xメンシリーズ飛び飛びにしか見てないですが、見てなくても楽しめました。

お勧めします。ラストもいいしね。

十→X

「パイレーツ・オブ・カリビアン最後の海賊」見ました。何故なんだろう?前のシリーズと違ってワクワクするかんじがない……。

なんか、ふーん……そうなんだーって終わりました。

ジャック・スパロウにもウィル・ターナーにもヘンリーにも萌えなかった……。

あ、私だけかも知れません。

「ブレードランナー2049」観ました。なんか作りが各シーン味わえる様に一呼吸余計にある感じで、うちのダンナさんは焦れてました。あれ、全部切ったら普通の長さの映画になりそう(笑)でもその分の余韻をじっくり楽しみたい映画でした。

ハリソン・フォード、出演シーンの1/6溺れてます。