見出し画像

「意味」の重力圏を超えて

意味。いまの世はあちこちで、いたるところで意味について語られている。ときには、求められさえする。意味があったほうが、誰かに説明しやすい。無意味。無邪気、こどもの心、あいまいでぼんやりしたなにか。言葉を超えて一緒に遊ぶ。意味も無意味もどっちも大事だ。だけどどちらか一方にvoteするなら、僕は無意味に一票入れたくなっちゃう。あまりに強力な「意味」という名の重力から、たまには解き放たれたい。大気圏を突破する勢いで、意味がなくて、ときめくようなことをしたい。無重力になってぷかぷか浮いていたい。それを見て笑う人もいるだろうけど、それはそれで笑ってもらえたらいいと思う。やっぱり、人を動かす力はときめきだと思うんだよな。説明できない心の動き。それにどれだけ寄り添っていられるだろうか。

気まぐれ500字日記
24/4/12

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?