見出し画像

エステ/セラピスト→販売→貿易事務


#私の仕事

※※※印象に残っている仕事でのエピソード※※※
貿易事務の仕事を始めたばかりの頃、前任の方から引き継ぎ資料のマニュアル(全てオリジナル)をもらったものの、専門用語だらけで理解が追い付く迄に1~2ヶ月かかった事。
もはや数字の『1』すら何を意味しているか分からなくなる事も…
例えば…
梱包前/梱包後に数量・重さが変わる
数量:12(缶)→1(パレット)
重さ:900kg→1t
重さ『1』で入力すると、システム上kgで換算されて後になって気付く。

小数点の位置を誤入力したまま気付かずにメールしたら、Invoice価格が変わってしまい、AWB発行後に訂正した事。
1文字たりとも誤字・脱字はNG、小数点も要注意!
例えば
『$100,00.』と『$100.00』の違い
『$100,00.』→『$100,00.00』と認識される

※※※働き方について考えている事やその変化※※※
正社員だから安定しているとも限らない
(販売職の管理職がうつ病やストレスで休職する事は珍しくない)
貿易事務は20代~60代まで幅広い年齢層が活躍しているので、経験や年齢はさほど気にする必要なし
契約満了になっても、切り替えが大事

※※※今年の仕事の振り返り※※※
派遣会社から最初に紹介されたフォワーダーの仕事は組織の編成が変わったタイミングで残念ながら契約満了になったものの、同じ派遣会社でスムーズに仕事の紹介があり、失業期間を作らずに仕事を続けられた事。(半年程度の経験でも失業の不安がなくなる)

※※※仕事の適性と自分の強み※※※
ストレングスファインダーの結果
学習欲
目標志向
コミュニケーション
慎重さ

貿易事務の仕事に興味のある方の参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?