見出し画像

先週のゲーム日記(7/26~8/1)

遂に八月になってしまった。
正直ここ数か月の時の流れが速すぎてビビっています
そして今週もそれほどゲームができなかった…
Huntと創作活動にお熱になっていたら土日が終わっちゃったんだもん…
最近は文章を書いたり絵を描くのが楽しくて、なかなかゲームが進められないのが悩み
身体があと2つぐらいあればいいのに~~~~
それでは今週もやっていきましょう。

outer wilds

画像1

DLCもう少しで出るってマジ??????となったので、宇宙で散歩をしていました。
やっぱこのゲームは雰囲気が良い。
BGMもゲーム体験をさりげなく盛り上げつつ、上げるところではめちゃくちゃテンションを上げてくれるので上手いな~~~~と思いながらプレイしていた。

DLCで出た情報がアツすぎて変な記事を上げてしまった
全世界70億人のouter wildsファンのみんなは読んでくれよな

The Ascent

サイバーパンクな見下ろしシューターゲーム
世界観にかなりこだわりを感じる。
街を歩いているだけで、コレコレコレ~~~~~!!って感じのサイバーパンクな街並みが写されてテンションが上がる
シューター要素は正直触ったばっかりだからここから先どうなるかは分からないけど、敵を倒したときの爽快感は結構あるのでいい感じ。
敵がワラワラ出てきたところを銃を乱射して一掃するのが気持ちいい

ただ不満点が一つ、翻訳が結構雑
ところどころ英語のままの場所があって、プレイに戸惑う時がある。
まあある程度はわかりやすい英文なので詰まることは無いと思うけど、底が気になったところかな

ちょっと高いけど楽しめるゲームだとは思う。

Hunt showdown

画像2

やっぱりこれをやってしまうんだなぁ
粘着爆弾をボスに直撃させれば一発で瀕死まで持っていけることを教えてもらったので、粘着爆弾が手放せなくなってしまいました
あとバトロワモードで結構生き残れるようになってきた
ソロで化け物狩りに行くのは怖すぎるので、サクッと遊べるソロモードがあるのは嬉しい


今週はこんな感じでした!
outer wildsのDLCが楽しみすぎるので、また宇宙旅行に行こうと思います。
せっかくだから例の記事も読んでくれよな!

それではまた来週👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?