見出し画像

先週のゲーム日記(6/22~6/29)

サマセ、来ましたね
皆さんは何を買いましたか?
私はインディーゲームをちょこちょこ買っていたら結構な値段になって引いちゃいました
あとサクナヒメも買いました
ちょっとしか触れてないけどアクションも結構爽快感があっていい気がする

サマーセールで買うものに迷ったら下のツイートのリプ欄を見て貰えれば、私のおすすめゲームがズラッと並んでるのでその中から適当に買えば公開しないと思います

それでは今週もやっていきましょう


The Sexy Brutale

午後の12時間をループする屋敷の中で起きる複数の殺人事件を、犯人と被害者の動きを観察し未然に防ぐゲーム
オシャレなジャズやクラシック、そして美しいビジュアルが特徴的
ゲーム体験自体もなかなか珍しい感覚で飽きずに楽しめた
作中における謎が終盤にどんどん解けていくのも読み応えがあり、シナリオ面でもおすすめできる
移動速度が遅い点以外には特に欠点の見つからない良いゲームだった

140

音楽に合わせて変化するステージをギミックを駆使して進んでいくゲーム
音楽にあわせて進んでいくのは楽しいんだけど、いかんせんタイミングがシビアすぎてやってて大変だった
裏面はワンミスでスタート地点まで戻されるっぽかったので断念

Resize

文字通りウィンドウのサイズをResizeすることによって先に進めるようになるゲーム
ゲームジャム作品なのでボリュームは少ないが、コンセプトが面白かったので紹介
ゲームジャムの「少ない時間でゲームを作り上げる」という性質上ゲームシステムの勝負になることが多く、変わったゲームが多くあるためよく見に行ってはプレイしていたりする
あのBABA IS YOUも元はゲームジャム作品だしね(まあアイディアが生まれたゲームジャムから数年は構想を揉んだらしいけど)

Grapple Hoops

ちょっと前に話題になったグラップル×バスケのデモ版をプレイしてた
Cyber Hookのような爽快感と、ボールによる敵撃破が楽しい
スローモーションにすることができるので、狙いが付けやすいのもGOOD
ジャンプパットを踏んだ後こっちに向かってポーズするのがなんだかおもしろい

The hunter Call of the Wild

画像1

最近狩りが楽しくていっぱいDLC買っちゃった
七面鳥が出てくるマップが狩りやすくて楽しい
パイソンを絶滅させる勢いで狩っている

今週はこんな感じでした!
サマセで買ったゲームを少しずつ消費しなければ…という感じなので、ちょこちょこプレイしていこうかな~と思っております
まあそんなに時間かからんやろ…………

それじゃまた来週👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?