ジョージ

製薬メーカーと調剤薬局に勤務していた経験から薬についてお伝えしていきます。

ジョージ

製薬メーカーと調剤薬局に勤務していた経験から薬についてお伝えしていきます。

記事一覧

カロナールはドラッグストアで買えるのか?

カロナールは基本的にドラッグストアで買えません。入手には医師が発行した処方箋が必要です。 しかしアセトアミノフェンはドラッグストアで買えます。 ドラッグストアで買…

ジョージ
1年前

カロナール

新型コロナウイルスの感染者が急増しています。 発熱や頭痛を抑える薬としてカロナールがあります。 カロナールは商品名です。 商品名とは製薬メーカーが独自に命名した名…

ジョージ
1年前

はじめまして

薬剤師免許を取得してから25年くらいになりますが、今までに調剤薬局で7年間、製薬メーカーで20年間勤務してきました。 調剤薬局では使う側から薬を見続け、製薬メーカーで…

ジョージ
1年前
5

カロナールはドラッグストアで買えるのか?

カロナールは基本的にドラッグストアで買えません。入手には医師が発行した処方箋が必要です。
しかしアセトアミノフェンはドラッグストアで買えます。
ドラッグストアで買える薬には成分が表示されていますので、アセトアミノフェンが入っている薬には表示されています。
ただ注意が必要です。
一般にドラッグストアで買える薬は、薬の幕の内弁当のような薬がほとんどです。
たとえばカゼ薬であれば、熱を下げる・鼻水を抑え

もっとみる

カロナール

新型コロナウイルスの感染者が急増しています。
発熱や頭痛を抑える薬としてカロナールがあります。
カロナールは商品名です。
商品名とは製薬メーカーが独自に命名した名前です。
薬には商品名とは別に一般名という名前も持っています。
カロナールの一般名はアセトアミノフェンです。
このアセトアミノフェンが発熱や頭痛を抑える主成分になります。
つまり 一般名=主成分ということになります。
医薬品は主成分と添加

もっとみる

はじめまして

薬剤師免許を取得してから25年くらいになりますが、今までに調剤薬局で7年間、製薬メーカーで20年間勤務してきました。
調剤薬局では使う側から薬を見続け、製薬メーカーでは作る側から薬を見続けています。
薬は体調に合わせて上手に使えば便利なものですが、間違えて使うと体にとってリスクになります。
今までの経験から薬に関するいろいろな情報をお伝えできればと思い投稿を始めました。