見出し画像

島プロジェクト-番外編:柱島再訪編2

こんにちは!導眠整体らくしん館・ナガミです。
2023年6月11日西瀬戸内海に浮かぶ小島”柱島(はしらじま)”へ
行って参りました。

高速船で柱島に渡ります

柱島は、こちらの島のお寺の住職さんのご縁で
過去に何度か訪れています。島の概要は過去のブログからご覧ください。
今回は、写真を多くして説明はごく簡単にしていきます。

今回はコロナウイルスが拡がって以降、3年ぶりの再訪です。
かのお寺の清掃と門徒さんなどの交流会もかねて
住職さんを含め20数名で柱島に渡りました。

梅雨の晴れ間の柱島港の風景

梅雨どきで、雨の予報でしたが
運がいいことに天気も良く、海も穏やかでした。

住職さんのお話を神妙な気持ちで聴きます

お寺の清掃のあとは
みなさん揃ってお勤めと、住職さんの法話を聴きます。

朝とれたタコが刺身、タコ飯になります

食事、交流会では
タコづくし、当日の朝採れの大きなタコを
刺身にしたり、タコ飯で味わいます。

柱島の海の幸をいただきながら交流会が盛り上がります

屋外では
バーベキュースタイルで
サザエなどの海産物や、肉を焼きながら
盛り上がっています。

お寺の本堂前でバーベキュー大会

今回、3年ぶりの再訪だったので
若干名になりましたが、ご希望の方に
整体の見地から健康相談と指導をいたしました。

プライバシー保護のため、クライアントさんを写せません。雰囲気でご了承ください。

(おわり)
導眠整体らくしん館 代表:永見ヤスヒロ(上級睡眠健康指導士)
〒733-0874 広島市西区古江西町4-17 BM10ビル106
ご予約・お問合せ☎ 090-2002-9802 e-mail.rakushinkan@hi3.enjoy.ne.jp
ホームページからもご予約・お問合せできます↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?