マガジンのカバー画像

私のためのエリア

61
私のためのエリアです。 基本は誰のためにも書かない
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書コラム】「逃げてもいい」のその先へ - 『非・バランス』魚住直子(著)

 子ども向けの読書会で扱う本を探していると、いい内容なんだけど、ちょっと難しかったり、長…

綾野つづみ
17時間前
86

ここちよいカーテンを引けるようになった

部屋にカーテンを引いた。 それまで重いブラインドはあったけれど、まったく光を遮ってしまう…

lei
2週間前
9

今の状態は次のステップを踏むために大事な段階。なので気に病む必要はないと言う結論…

なんだか気持ちが晴れなくて、身体は鉛の様に重たくて そんな時に片手にはスマホを持って好き…

お腹は何も考えていない。

Noteの記事を読んでいて、時々、コメントをしたいな、と思うことがある。でも、そういう場合、…

Naoki
1か月前
64

愛になんて、なんなくていいんじゃね

毎日noteやめます! きのうは、職場の先輩のおうちでの演奏会に招かれて、おじゃましてきた。…

lei
1か月前
9

表現者へ

表現ができるひとって素敵。 何かを感じることもその人の個性と才能だし、 それを表現に落と…

kururu
1か月前
21

あなたが選ぶもの

急に理由もなくワクワクする時は良いことがあるのかも?ワクワクは嬉しい楽しいありが…

あああなんか凄えワクワクすっぞ! 何処からともなくそんなワクワクする感情が舞い込んで来て…

落ち込みやすいHSPやINFJほど「人生に取返しのつかないことはない」と気づけば、心が…

人間は学習する生き物だ。 怒られることで学び、同じ過ちを繰り返さなくなる。 ただしどんな…

悩んでいるうちが花

 私は人からよく相談されるタイプだ。中高時代は人に聞いてもらうほうだったが、大学時代から…

Kyon
2か月前
28

緩すぎる自己流ヨガのススメ

面倒くさがりで継続の苦手な私が、十年近く細々と続けていることがある。 それはヨガだ。何か…

小山陽子
2か月前
64

心のコップは上向きに~嫌いな思いで制限をかけない。素直な人は伸びる。     

 小学校の担任の先生の話だったか、禅宗に関わる本の中に出てきたたとえ話だったか・・・出典…

24

自分のサングラスを外して愛の視点に戻ろう

私はある習い事に月1回ほど通っているのですが、そこの生徒さんがみなさんとてもオシャレなの…

ゆみ
2か月前
18

【読書コラム】「非モテ」って言うけど、そもそもモテるやつなんて、クラスに一人いるかいないかなんだぞ! - 『「非モテ」からはじめる男性学』西井開(著)

 いつからだろう。「非モテ」を自認する男性が増えてきたのは。ネット上でも目にするし、リアルで若い男の子が自虐的に言っている姿をしばしば見かける。  すっかり市民権を得ている言葉らしいが、ずっと、わたしは「非モテ」という言葉に違和感を抱いてきた。  というのも、モテるって本来、特殊な状況のはずだから。そもそも、モテるやつなんて、クラスに一人いるかいないかだったではないか。つまり、「非モテ」って普通の人なんじゃないの?  芸能人じゃない人が「俺は非芸能人だから」と卑屈になっ