見出し画像

朝のトライ

朝にコーヒーを淹れることが多くなった。

豆は通販で高くない一般的なブレンドを購入して、
その豆で自分の納得のいく味になるように条件を振ってみる。
何度かトライしてみると、
やはり豆の特徴ではないかと思う味になってくる。
決して自分の納得できるのもではないが、
それは豆の個性ではなかと思えるのである。
当然だろうが、豆の影響は大きい。
でもその範囲で、極力自分が納得いく味になるように
試行錯誤する。

基本的に甘味をだして苦味を抑える方向を目指してやっていると、
粉砕する豆の量、粒度、蒸し時間、湯温などで、
いけそうな条件になってきたと思う。
これなら、ひと様に試していただいてもいいかもしれない。

この過程で、当たり前だけどひとつ気付いた。
水道水を沸騰状態で短時間そのままにしておくと
実に滑らかな味わい、舌触りになることだ。
お茶類を淹れるには一度完全に沸騰させておくと
いいかもしれないなあと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?