くるくる

鈴木拡樹さんを語りたい。最近よく絵を観に行くよ。

くるくる

鈴木拡樹さんを語りたい。最近よく絵を観に行くよ。

マガジン

  • 鈴木拡樹くんBOX

    鈴木拡樹くん関係のあれこれはここに。出演舞台の感想とか、アフタートークレポとか、「拡言」備忘録とか。

  • 最遊記歌劇伝Sunrise

  • 死神遣いの事件帖BOX

    東映ムビステ「死神遣いの事件帖」シリーズの感想やアフトなどはまとめてこちらに。

  • 美術館めぐり

    つい最近日本画にハマった初心者がおそるおそる美術館を巡ってる実況的note

  • 拡の言☆★BOX

    鈴木拡樹さんが配信していたアメスタ生放送番組「拡言」から好きな言葉を集めました。 MCやゲストなどなく、鈴木さんがおひとりで近況を語ったり、リスナーのコメントを拾いながら答えたりする生放送の番組を聴きながら、「いいな」と思った言葉を書きとめただけのものなのでレポではありません。

最近の記事

2024年FCイベ(2日目2部)

自分用の覚え書きです 書き直したり書き足したりします 【振り返り】 ★PPVV3 🍉発音は「PSYCHOPATH」じゃなくて「PSYCHO-PASS」 「ばーちゃーあんどばいす」じゃなくて 「ばーちゅーあんどばいす」 🍉1の相討ちのあとのことを和田くんとも話をした あ、和田は琢磨くんの方ね、雅成くんではなく。 アフタートークにも来てくれて嬉しかった 🍉2人とも事切れたのかと思っていたら、まさかの九泉晴人が生き残ってましたね 植えられた記憶が剥がれたりしながら、刑事と

    • 2024年FCイベ(2日目1部)

      自分用の覚え書きです 書き直したり、書き足したりします 【オープニング】 🍉今日は始まる前からやらかしました! 2つやらかしまして ひとつは、いつものようにFCの動画撮っていたら噛んでしまいまして、でもまあライブ感があるから撮り直さずそのままお届けすることにしまして もうひとつはまたあとで発表します! いきなりやらかし報告からスタート😳 動画で噛んでるのはいつものことじゃ、、、 【振り返り】 ★テンペスト 🍉少年社中25周年記念公演に呼んでもらえて嬉しかった 三人

      • 2024年FCイベ(1日目2部)

        自分用の覚え書きです 書き足したり書き直したりします 【振り返り】 ★歌劇伝外伝 スペシャルゲストの唐橋さん 🍉歌の中に不思議な間があったと思うんですが、最後にあそこがハマって完成という。こうなるのか!って最後にわかる作りになってたんです 最後の三蔵一行の勢揃いシーン 🍉演出家が最後に一行を出すって決めて それを伝えた時 衣装さんやスタッフさん達の誰からも文句が出なかった 「絶対やりましょう!」と力強く引き受けてくださって。 ただ早替えは大変でした!ピンがない!ここのヘア

        • 2024年FCイベ(1日目1部)

          自分用の覚え書きでっす😊 書き直したり書き足したりします 【振り返り】 ★Why don't you SWING BY ? 🍉シソンヌさんのコントを作る過程が近くで見られたのは嬉しかった 芝居みたいに作りすぎるのも違うよねって感じで、軸となる人がブレなければ遊びがあっても大丈夫だから ウェイター役も実は変な人だったというオチを活かすために最初は普通に演じていたけど、ちょっと変わった人にしようってなって真面目に聞いてない何を言ってもスルーする感じのウェイターになりました 六輪

        2024年FCイベ(2日目2部)

        マガジン

        • 鈴木拡樹くんBOX
          34本
        • 最遊記歌劇伝Sunrise
          5本
        • 死神遣いの事件帖BOX
          4本
        • 美術館めぐり
          32本
        • 拡の言☆★BOX
          2本
        • 時子さんのトキ
          5本

        記事

          少年社中25周年記念公演「テンペスト」

          待ちに待ってた拡樹くんの少年社中出演!!! 2016年上演の「三人どころじゃない吉三」以来8年ぶり!!!! その間も毛利さん脚演の朗読劇「ホームズとワトソン」やムビステ「死神遣いの事件帖」には出演していたけど、本丸である社中の本公演に出演するのは超~久しぶり~☝️ しかも!25周年記念公演!! 25年と言えば····· 婚姻で言えば銀婚式‼️ 人生50年とすればその半分‼️ 劇団の大きな節目に主演として呼んでいただけた🌹✨ 「ロミオとジュリエット」「好色一代男」「

          少年社中25周年記念公演「テンペスト」

          少年社中「テンペスト」(日替わりゲスト覚え書)

          少年社中25周年記念公演「テンペスト」の 日替わりゲストの覚え書っす! 自分の観た回とか 配信とか この公演中に開催されたイベント「鯛の唐あげ 三膳目」で話題に出たこととか そんなメモ的note。 観劇したら書き足すシステム。 …φ(..)メモメモ あくまで自分のための覚え書なので、ふわっとしててざっくりしてて脱線しまくりです😊 【初日・松本寛也さん】 、、、、、ごめん。寛也さん。 初日だから どこが脚本通りか、どこがオリジナルのぶち込みなのか、さっぱりわか

          少年社中「テンペスト」(日替わりゲスト覚え書)

          いんぷろ by拡樹Ⅺ・2013年11月(ニッショーホール)

          鈴木拡樹くんが 事務所Awesomeの創立日近辺のこの時期に毎年やっている即興劇のイベント。 今回で11回目。 まさかの11月11日に11回目を開催✨️ 前回10回目で今までのポスターをアクキーにしたりパーカーにしたりとちょっと集大成感あったので、やや身構えて迎えた11回目だったけど、いつも通りの楽しいいんぷろでした! このnoteは、楽しいところだけ覚えておきたいくるくるの覚え書きです。 詳細なレポとかじゃないっす!! しかも思い出したものから書いてるので 演目もトーク

          いんぷろ by拡樹Ⅺ・2013年11月(ニッショーホール)

          最遊記歌劇伝-外伝- 大千穐楽配信を見ながら

          最遊記歌劇伝-外伝- 大千穐楽の配信最終日ということで、本日がっつり天界におります🌸 感想や思いの丈をぶちまけてる埋葬noteです。 あくまで歌劇伝から受ける個人的な感想なので もしかすると原作設定と違った解釈しちゃってるかもしれないし、いつも通り勝手な妄想に浸ったりしてるかもしれないので、なんでも大丈夫な人だけこの先にどうぞ😇 🌸今回ね、開場中と幕間が贅沢なのよ! ずっとさやかさんが作った歴代の曲が流れてるの! しかも今回のための仕様で作ってくれた劇伴に包まれていられる

          最遊記歌劇伝-外伝- 大千穐楽配信を見ながら

          宮島へ🍁 俺地図・刀ステ聖地巡り

          『舞台 アルキメデスの大戦』呉公演を観劇後 念願の宮島に寄ってきました!! 宮島は、 『俺の地図帳』というバラエティ番組で 鈴木拡樹くん扮する水戸光圀公が食レポをするシリーズ『殿様のブランチ 外伝』のロケ地になったところであり、 『舞台刀剣乱舞 悲伝』の京都公演と北九州公演の間に4人のキャスト 三日月宗近役 鈴木拡樹さん 足利義輝役 中河内雅貴さん 不動行光役 椎名鯛造さん 鶴丸国永役 健人さん が訪れた地 まさに聖地✨ カーニバル✨✨ ということで。 まずは前々日。

          宮島へ🍁 俺地図・刀ステ聖地巡り

          死神遣いの事件帖 -幽明奇譚- (ヒューリックホール東京)

          🎉🎉🎉2022年鈴木拡樹初舞台🎉🎉🎉 舞台バクマン大千穐楽から約7ヶ月!!!! やっとやっとやっとやっと!!!! 2022年が開けましたーーー!!!!! 🎍あけましておめでとうございます🎍← 2022年も主演舞台でスタート! 東映ムビステシリーズの第2弾だった 映画「死神遣いの事件帖 -傀儡夜曲-」 舞台「死神遣いの事件帖 -鎮魂侠曲-」 これの続編となるのが今回の舞台。 今回は舞台→映画の順での公開で 舞台「死神遣いの事件帖 -幽明奇譚-」 映画「死神遣いの事

          死神遣いの事件帖 -幽明奇譚- (ヒューリックホール東京)

          死神遣いの事件帖-幽明奇譚-(6/17アフト)

          当時 記憶力だけを頼りにふんわりまとめてツイートした覚え書きをまとめたものです。 ⚠️ネタバレあるよあるよ⚠️ メンバー MC 松本寛也さん ゲスト 安井謙太郎くん 鈴木拡樹くん 小林亮太くん (舞台下手からこの順番で着席) これ、いつのツーショだろう?! ふたりで黒で揃えて可愛いぞ💕 🦐 寛也「今日観てたの?」 安井「後ろで観てました!めちゃくちゃ面白かった!」 寛也「でも出てるじゃん、ラスト」 (会場 笑🤭🤭🤭) 安井「あ、出てますよ!毎日出てます!」 もう

          死神遣いの事件帖-幽明奇譚-(6/17アフト)

          死神遣いの事件帖-幽明奇譚-(6/16ソワレアフト)

          当時ポンコツ記憶力でツイートした覚え書き置き場です。 ⚠️ネタバレ配慮ナッシング⚠️ メンバーは MC 松本寛也さん 安西慎太郎くん 鈴木拡樹くん 凰稀かなめさん 廣瀬智紀くん (舞台下手からこの順番で着席) 🦐 MC寛也さんが呼び込む前に、既に舞台袖から手を出していた智紀くん!! ソロリソロリスタイルでどんどん出てきてしまう🤣🤣🤣🤣 拡樹「これ、呼び込まれる前に出ていっちゃうな~と思ったけど、もう止める気力がなかった、、」 寛也「(智紀くんに)あんたこんな人だっけ

          死神遣いの事件帖-幽明奇譚-(6/16ソワレアフト)

          死神遣いの事件帖-幽明奇譚-(6/12 ソワレアフト)

          当時ポンコツ記憶力でツイートしたものをまとめただけのざっくり覚え書き置き場です🦐 ⚠️ネタバレありよん⚠️ メンバーは、 MC 松本寛也さん ゲスト 押田岳さん 鈴木拡樹さん 毛利亘宏さん (舞台下手からこの順番で着席) 🦐 寛也「今日は前作の映画に出演していた押田岳くんがスペシャルゲストとしていらしてくれましたー!!!」 (会場拍手👏👏👏👏👏👏👏) 岳「いや、スペシャルだなんてそんな(///∇///)ゞ」 寛「ま、台本通り言ってるだけですけどね( ˙-˙)」 寛也

          死神遣いの事件帖-幽明奇譚-(6/12 ソワレアフト)

          仙厓ワールド(永青文庫)

          念願の永青文庫にやっと行ってきた! 肥後熊本54万石を治めた細川家の下屋敷にある 東京で唯一の大名家の美術館。 ここホントに目白?ってくらい鬱蒼とした森の中にある洋館。 入場料は1000円だけど、回数券(2枚綴り)1600円もあるよ。 前期後期で観覧した場合にはとってもお得🉐 購入当日から1年間有効なので別の展覧会で使うも良し🉐 受付を済ましたら、エレベーターで4階へ。 古い洋館をそのまま展示室したような、、ちょっと三菱一号館美術館みある内部。 (規模はもっと小さくてエ

          仙厓ワールド(永青文庫)

          『戦国京都と上杉家』 米沢市上杉博物館

          狩野永徳の「上杉本 洛中洛外図屏風」を見に行くぞーーー!!!!! 2020年トーハクの桃山展で見逃した無念を晴らしに行くぞーーー!!!!! ということで。 行ってきました山形県の米沢市上杉博物館で開催されている「戦国京都と上杉家・前期」!!! はじめまして!米沢市上杉博物館!!! 原 本 展 示 中 ✨✨ 高まるうううううう!!!!! あ。米沢市上杉博物館(と界隈の施設)ではJAFの会員カードを持っていくと入場料やグッズが割引してもらえるよ。

          『戦国京都と上杉家』 米沢市上杉博物館

          『大英博物館 北斎 -国内の肉筆画の名品とともに-』サントリー美術館

          今回は大英博物館所蔵の800点以上の北斎コレクションの中から約110点が展示される、いつもの北斎展とはちょっと違った視点の展覧会。 2021年7月の『北斎づくし』展で、もう北斎はお腹いっぱいと思っていたけど、、、 とんでもなかった!!!! 北斎、やっぱり凄いね(心底) さて、この日はスライドレクチャーにも参加させてもらったのですーー!!! そこで主任学芸員の池田茉美さんに解説していただいたことを踏まえつつ、展覧会を振り返っていくよーーー\(^o^)/ まず驚いたの

          『大英博物館 北斎 -国内の肉筆画の名品とともに-』サントリー美術館