見出し画像

「あなたは絶対!運がいい」 著:浅見帆帆子

読んだきっかけ:
Voicyにて鴨頭さんが紹介しており、内容が気になったから

読んだ日:
2021年8月

学べること:
自分のレベルを上げていく方法。
浅見さんの考えるプラス思考について。

おすすめする人:
マイナス思考になりがちな人。
プラス思考になりたい人。

画像1

●はじめに

先日、鴨頭嘉人さんのVoicyを聴いていた時に、ご紹介されていた本です。

鴨頭さんは定期的にこの本を読み返しているみたいで、読む度に感じ方が変わってくると言っていました。

それは自分自身が成長していることを実感することにも繋がっているみたいで、本の内容がとても気になったので読んでみることにしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当書において、一貫しているのは「プラスのパワーを上手く利用していきましょう」ということです。

いいことばかりが起こる人生を過ごしていくには、「プラスのパワー」を日常の行動から溜めていくことが大切だといいます。

「日常生活の小さなことにイライラしたり、文句を言ったりしない」「笑顔で過ごす」「まわりの人を思いやる・親切にする」「自分の行いをよくする・振り返る」などの行いは、全て「プラスのパワー」につながるといいます。

この「プラスのパワー」が上手く働くことによって、結果的に自分のまわりにいいことが起こるという流れにつながっていくということですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「プラスのパワー」を溜めることで、心配事や悩みの解決にもつながるといいます。

「悩む」という行為は、悪いほうへ考えてしまうことがおおく、どんどんマイナスの方向へいってしまい、「マイナスのパワー」を溜め込むことになってしまいます。

確かに、私自身は行動する前から悩んでしまう性格なのですが、悩みすぎた結果全然行動できないという状況に陥ってしまうことが多々あります。

しかし、「まだ起きてもいないことを勝手に心配するほど、意味のないことはない」のです。

悩み事に対して、今できる最善の努力をし、これ以上何もしようがないというところまできたら、一旦頭から出してしまう。

そして、「プラスのパワー」を溜めるための行動を起こしてみる。

すると「プラスのパワー」が上手く働いて、いつの間にか悩み事が解決するような出来事が起こったりするようです。

これは実感するまでは信じ難いことだとは思いますが、行動あるのみです!
私も同じような場面に出くわすことがありますので、意識していきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「理想は現実になると信じることの大切さ」についても触れられていました。

なりたい理想の自分をイメージし、それを毎日続けて固定化し、そこに「プラスのパワー」が入ることによって実現へ近づくとされています。

理想の自分になりきって常にイメージし行動していくことで、どんどん理想に近づいていき、気づいたら実現しているという状況になるといいます。

「理想を実現することは絶対にできると信じる」か「理想は夢物語」だと思いながら行動するか。

いままで「なりたい理想の自分」について深く考えたことがなかったので、この機会に時間を取って考えてみたいと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「プラスのパワー」を上手く利用し成長していくことで、精神レベルも上がっていくとあります。

そうすると、自分のまわりの人たちにも変化が現れ、同じ精神レベルの人が集まってくるようになるそうです。

「ここ最近、まわりにいる人が変わってきているな」と感じた時は、上のレベルにいる人たちに試されているときです。

そこで上手く対応し付き合っていくことで、さらなる成長につながります。

この点に関しては、意識したことがなかったのですが、よく考えてみると、まわりにいる人たちは同じ精神レベルの人がたくさんいるなと感じました。

まわりにいる人の変化にも敏感に反応できるよう、強く意識していこうと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●まとめ

当書を読んで、たくさんの学びや気づきがありました。

鴨頭さんの言う通り、読む度に感じ方が変わってくるような内容になっているなと感じました。

繰り返し読むその時その時の精神レベルによって捉え方が変わってくるんじゃないかなと思います。

自分自身もしばらくしてまた読み返してみます。

その時に果たして感じ方・捉え方に変化があるのか、それとも何も変わっていないのか。

変化を感じることができるよう、「プラスのパワー」を意識して行動し、自身の成長につなげていきたいと思います。


この記事が参加している募集

推薦図書

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?