見出し画像

「やりきる力」

読むきっかけ:
書店にて発見

読んだ日:
2021年7月

学べること:
行動力の重要性。
努力し続けることの重要性。

オススメしたい人:
新しいことに挑戦したい人。
前向きな考え方を
手に入れたい人。
堀江さんが大好きな人。笑

●はじめに

堀江さんの本を読むと
とてもポジティブは気持ちになれる。

書店にてこの本を見つけたとき
すぐに購入しようという気持ちになった。

それは僕自身が
何か背中を押してくれるような言葉を
欲していたからかもしれない。

本を読んで行動したという
気持ちになってはいけない。

実際に行動していろいろ経験して
それではじめて学びにつながる。

これまで本を読むだけで
行動した気になっていることが多かった
僕に、実際に行動することの
大切さを改めて教えてくれた。

●やりきる力とは

どんなに追い詰められても
どんなに責められ、バカにされても、
どんなに大きな壁にぶち当たっても
逃げずに踏ん張る。

やりたいことを、やりきっていく。

「やりきる力」さえあれば、
夢は形を変えて必ず叶う。

●やりたいことが見つからない

やりたいことが見つからない。
それは単純に、いままで行動不足で
過ごしていた結果である。
適正や損得などは考えずに
やれること全部に手当たり次第
チャレンジすればいい。

やりたいことは、見つかるものではなく、
動き回っているうちに、
向こうから手の中に飛び込んでくるものだ。

●トライアンドエラー

何か行動や挑戦をする際は
失敗することを前提に
次々とやってみること。
最初から成功することはほぼ無い。
失敗から改善点を考え、
そしてまた挑戦する。
何度失敗しても
トライアンドエラーを繰り返して
いくことがとても大切である。

誰でもやれる基本的なことを継続し
努力を怠らない。
これ以外に才能を開花させる
方法などはないのだ。

●プライドを捨て、教えを乞う

プライドとは厄介なもので
多くの人はプライドのせいで
全力を出しきることができていない。

たとえ相手が年下だろうが
上手い人に、
教えてと頭を下げることは当たり前。

つまらない見栄やプライドにこだわって、
下手くそのまま成長しないで歳だけ
取っていく様のほうが、よほどバカにされるだろう。
プライドを捨てて、謙虚にやりきる姿勢が、
自分を前に押し進めていくのだ。

●変化することをやめない

時間効率を上げて、自分が変わり続けると
景色が変わる。
見える世界が変われば、自分の考え方も、
次に踏み出す方向も、自然に変わっていく。

ただ無心に、やりたいことをやり、
好きなように動いて、情報のシャワーを浴び、
頭のいい人たちと触れ合おう。
いつの間にか、それまで見られなかったような
豊かな景色が、
視界の中に勝手に飛び込んでくるようになる。

変わっていくのに効果的な方法の1つに
アウトプットを重ねていくことがある。

正解中のニュースを読み、
最先端の優れた情報を定期的に読み込む。

情報を読み込み、インプットだけで
終わるのではなく、アウトプットする。

SNSやブログ、noteで原稿を書いてみる。
情報を浴びるだけでなく
発信と掛け合わせることがとても大事となってくる。

●やってみた後悔を選ぼう

広大な景色を前に、飛ぶか飛ばないか、
すなわち「挑戦」か「現状維持」かを、
自分で決める。それがバンジージャンプだ。
人生は、バンジージャンプの連続だと思ってほしい。

挑戦のない人生に成功はない。
挑戦することで、喜びや感動を得ることができる。

「飛べるチャンスに飛ばなかった後悔は、いつまでも残る」

挑戦のない人生に意味はない。成功もない。
思い切って飛べ!それが正解だ。

●まとめ

「やりきる力」

自分が興味を持ったことに対して
とことん学習し、追求していく力。

中途半端な気持ちではなく、
全力でそれと向き合うことの大切さ。

挑戦しようか悩む前に
まずは挑戦してみる大切さ。

挑戦してみてわかる
新しい学びの連続。

「挑戦しなかった後悔はずっと残る」
と何度も聞いてきた言葉。
しかし、僕も含め多くの人は
挑戦出来ないでいると思う。

失敗を恐れずに
どんどん挑戦していこう!

この記事が参加している募集

読書感想文

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?