見出し画像

親鸞聖人 浄土真宗①

※先日京都旅行の際、今勉強したいと思っている浄土真宗に関わるお寺
西本願寺へ行ってきました。そこで貰ったパンフレットより、お勉強していきます。
(※は私の心の声です。)

本願寺は浄土真宗本願寺派の本山で
正式名称は「龍谷山本願寺」
通称「西本願寺」または「お西さん」と呼ばれている。

浄土真宗は、鎌倉時代の中頃、「親鸞聖人」(1173-1263)によって開かれた。
※90歳まで生きたってこと!? めっちゃ長生きやんか!!

親鸞聖人は、京都の日野でご誕生になり、
※この時代は日本の中心は京都だったかしら?

9歳の時に仏門に入り
※現代なら小学3年生~4年生だね

20年間比叡山で修行されました。
※29歳までだね

29歳の時、源空(法然)聖人のお導きにより、「南無阿弥陀仏(なもあみだぶつ)」とお念仏申す人生を歩む身となり、
※なむあみだぶつ、と、なもあみだぶつ、と言い方に種類があるんやね。

35歳の時、念仏への弾圧を受け越後に流罪となり、
※新しいことを起こして勢力をつけると、必ず既存権益に弾圧されるよね。これだから子供の頃から目立つの怖いんよね。普通にしてると私は人の群れからはみ出ちゃうから、周りに合わせるので精一杯の生き方をしてきちゃったよ。

赦免(しゃめん)後は関東に向かわれ、
※京都は離れたんですね

20年余りに亘り多くの民衆に念仏の教えを弘められました。
※広めるって、弘めるという表記があるんですね。

その後、京都に戻られ、「教行信証(きょうぎょうしんしょう)」を著されるなど執筆活動にも力を注ぎ、90歳でご往生されました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?