見出し画像

テレビみたいに囲碁の巨大マグネット碁盤が欲しい

囲碁が好きでテレにでよく囲碁番組を見ていました。今回の自作DIYは、数年前に作成したものの記事になります。
検討用の解説時に使う巨大のマグネット碁盤が欲しくて自作しました。碁石の代わりに利用したのは、マグネット磁石です。
現在では液晶画面のタッチパネルで解説していますが、当時はマグネットで解説していましたのでどうしても欲しくて市販のは高額の為の自作です。


囲碁の教習用の特大マグネット碁盤作成

通常の碁盤と碁石

碁盤の作成をDIYで作る

趣味の一つである囲碁があります。テレビで囲碁の対局の放送をたまに時間のある時に観ますが、検討用のマグネット碁盤がいつも欲しいな〜って思っていました。

フリマアプリで販売されていたのをキッカケに購入を決意。表面が碁盤の印刷に裏にはマグネットのタイプを購入しました。

これでテレビでやってるのと同じように大きな碁盤で囲碁ができる!一人で検討して研究ができる!と思い早速使用してみました。

しかしながら、自宅に取り付けるのにマグネットタイプだと壁に貼り付けれない。。碁石用のマグネットがちゃんと張り付いてくれないと不備がありました。

そこで今回はどのように理想の形を作るか考えていきたいと思います。思いついたのはコチラです

①壁に薄い鉄板を貼って既存の磁力で保持する
②マグネットの保持力を無視して裏面に両面テープで壁に直付けする
③巨大のホワイトボードを購入してそのまま貼り付けて使用する

上記のように考えていましたが、一番の理想が③の学習用の巨大な回転ホワイトボード黒板を購入するのが良いかと思いました。しかしながら、値段が高すぎて手が出ない。。もっと安価で理想を現実にしたいと思い方向性を変えてみます

①は鉄板を壁に貼り付けるで効果ありそうですが、部屋の模様替えをする時に確実に不備が出るのでは?と思い却下です。模様替えをする時に貼り付けた碁盤が基準になってしまい家具の配置などに悩みが出そうです
②も貼り付けるという過程で①と同じ悩みが出ルのでコレもダメ。

何か他の方法は?と考えましたが、予算もかけたくないので安く利用できそうなのをネットやホームセンターで探しに行くことにします。そこで見つけたのが、特大ではないものの大きい簡易的なホワイトボードです。大きさは45cm✖️60cmの長方形のもの。これを2枚購入してマグネット碁盤の裏板に使用する事にしました。

ホワイトボードの加工

先ほど購入してきたホワイトボードを加工します
今回購入したのは周りに薄い鉄板と裏の厚紙?を挟み込む枠がついています。

今回製作するにあたって、2枚を一枚に加工したいので繋ぎ合わせる部分の枠が邪魔になってしまいます。なので思い切って真ん中だけではなくて全部の枠を取り外して、薄い鉄板の部分だけ利用します。
これを壁に貼り付ければ①と②のアイデア利用になりますが、今回は違う方向で考えていきます。

鉄板を如何にして利用するか?

2枚のホワイトボードの鉄板部分を今度はベニヤ板に貼り付けます。こうする事によって2枚が一枚の巨大なホワイトボードに変わりますね。ベニヤ板の厚みは厚ければ厚い方がガッチリするのですが、今回は気軽に移動出来て配置変更も可能で少しでも軽くという事で9mmの厚みのベニヤ板にしました。もちろんホームセンターで購入可能です。

普通にマーカーで黒板代わりに利用もできますが、その際には繋ぎ合わせた部分がストレスになってしまいますので微妙かと思います。今回は繋ぎ合わせてもその上にマグネット碁盤を貼り付けるので問題はありません。

鉄板とベニヤの貼り付けには両面テープと万能ボンドを使用します。ボンドの硬化まで両面テープの粘着力で持しておくという発想です。1日もしくわ2日程、放置して置けば十分な貼り付け強度になります。

基盤の板が完成したらマグネット碁盤を貼り付ける

基盤となるホワイトボードの鉄板ができたので、マグネット碁盤を貼り付けて使用してみます。磁力で全体の重みが保持できました。ただし、動かすとズレたりするので思い切ってマグネット碁盤も基盤となるホワイトボードにボンドで貼り付けました。
全体に塗布するのではなくマグネット碁石の磁力の邪魔に成らない様な場所の四隅で軽くチョン付するようにしました。これでズレもなく碁盤の完成です。

ただしこのままではただの木製の磁力のある大きな碁盤なので壁にビスで打って固定するかもしくはフックを取り付けて引っ掛けるようにするか?と固定方法は色々考えれます。

このようなものを作成された場合は自宅に合わせた活用方法で考えていきたいですね。賃貸だとビスで固定するのがダメな場合が多いお思うのでそのような時はフックを付けるなどして壁に取り付けれるようにお勧めします

今回は一点だけビスで固定してます。裏板にベニヤ板を使用していますので保持力もバッチリですこれで心置きなく特大碁盤で遊べます
今回の製作は既存の製品を最大限に活用する方向で考えてみました。読んで頂いた方に、新しいアイデアや参考になると嬉しいです。

最後に使用した感想です

使用した感想ですが、用途バッチリで碁盤には問題がなかったのですがマグネット碁石の方に問題ありでした。。。付属のマグネット碁石の磁石が小さくて磁力が足りず、ちょっとした事で落下してしまいます。ちなみにホワイトボードの部分に直につけても落ちます。なので純粋に磁力が足りないんだと思いました。

代用品として何かないかと思いついたのが、碁石って黒と白なので普通に100均でマグネットを購入すればいいのでは?と思い探しに行くと6個で100円がありましたので大量購入して利用したいと思います。

専用の物と固定概念に捉われずに、代用品を周りの物で考えるのも大切ですね。これからも代替え品も検討に入れてDIYに活用していきたいと思います



この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?