強風の日

今日は午前中はとてもお天気が良かったのですが、午後になると急に空が暗くなり、風がふきはじめ、そのうちに家がミシミシと音をたてるほどの強風が吹き荒れていました。

2階の窓を開けていたので慌てて閉めにいくと聞いたことがないような音がしていて、恐怖さえ感じました。
外をしばらく見ていると竜巻が起きたのかと思うくらい渦を巻いて葉っぱや小枝が飛び、庭の木が嘘のように揺れています。

小学校からメールが来て低学年はお迎えに来てください、高学年は通常通り帰ります、と書いてありました。
次女が帰るころには少し風がおさまるといいな、と思いながらしばらく外を眺めていました。

新潟はお天気が変わりやすく、特に冬の間は一日で晴れて、雪が降って、また晴れて、とコロコロと変わっていきます。
青空がのぞいているから、と油断すると雨に降られることもしばしば。
折り畳み傘はおでかけの必須アイテムです。

今日は本当にビックリするくらいのお天気の変わりようでした。
明日は穏やかに晴れてくれたら、と思います。

それでは、今日はこのへんで。

いつも読んでいただいてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?